5年生が、公民館横の田んぼで田植え体験を行いました。
はじめは、おそるおそるだった子どもも、次第に大胆に、上手になっていきます。
地域の方々には、本当にお世話になります。
子ども達の家庭がすべて農業に携わるわけでなく、またなかなか子どもがたいけんできるわけでもなく、
皆で体験できるのはありがたいことです。
ドロドロになった服を水洗いするために、たくさんのバケツを公民館長さんが用意してくださいました。
ありがとうございます。
「田んぼの泥がついた服はすぐに水につけときねっておばあちゃん言ってた」という子もいて、家庭でのやりとりも伺えます。
家庭でも学校での活動に関心をもっていただいていて、ありがたいです。
私たちが食べ物を口にできるのも、多くの人の労力あってこそ。人生で学ぶ様々なことをバランスよく体験できるようにしたいと思います。
|