ロゴ:
 
円山小学校ブログ
24日は6年生を送る会
2023年 2 月 22日 水曜日 10:32 +0900作成者: 円山小 アドミン
2月22日(水)
24日は6年生を送る会です。
5年生が中心になって完成させた掲示物が飾ってあります。
6年生の顔写真と、下級生から感謝を伝えるメッセージです。
当日は下級生が力を合わせて6年生をおもてなしします。
IMG_2514.jpg


パーマリンク
学校閉鎖解除
2023年 2 月 17日 金曜日 11:28 +0900作成者: 円山小 アドミン
2月17日(金) 3日間の学校閉鎖が明けました。 久しぶりの学校で、児童からは「ヒマだった。」の声も… 来週に迫った6年生を送る会の準備も、5年生を中心に急ピッチで進んで
パーマリンク詳細...
4年 そろばん教室
2023年 2 月 10日 金曜日 13:36 +0900作成者: 円山小 アドミン
2月10日(金) 4年生が、全珠連福井県支部の先生から、そろばんを教えてもらいました。 そろばん教室は、今週月曜から始まり、今日が3回目です。 [画像:IMG_2499.jpg] [画像:IMG_2498.
パーマリンク詳細...
ふるさとの日給食
2023年 2 月 9日 木曜日 12:36 +0900作成者: 円山小 アドミン
2月9日(木) 今日は福井県産の食材をたくさん使った「ふるさとの日給食」でした。 [画像:IMG_2495.jpg] [画像:IMG_2496.jpg]
パーマリンク詳細...
わくわく交流デー
2023年 2 月 8日 水曜日 11:31 +0900作成者: 円山小 アドミン
2月7日(火) 年長児の小学校体験、「わくわく交流デー」が3年ぶりに対面で開かれました。 この日のために、1年生はダンスや出し物を準備してきました。 1年生は、笑顔の園児
パーマリンク詳細...
新聞閲覧台贈呈
2023年 2 月 7日 火曜日 15:35 +0900作成者: 円山小 アドミン
2月6日(月) 科学技術高校の生徒が製作した新聞閲覧台と足踏式アルコール消毒台の贈呈がありました。 図書室などで大切に活用していきます。 [画像:DSC05642.jpg] [画像:DSC05653.jpg]
パーマリンク詳細...
4年 図工科
2023年 2 月 3日 金曜日 16:11 +0900作成者: 円山小 アドミン
1月31日(火)4年生が図工でのこぎりやとんかちを使った釘打ちに取り組んでいます。 [画像:MicrosoftTeams-image (12.png] 初めてののこぎりですが、怪我に気を付けながら協力して作業
パーマリンク詳細...
5年生なわとび大会
2023年 2 月 6日 月曜日 15:50 +0900作成者: 円山小 アドミン
2月3日(金) 5年生のなわとび大会が行われました。 時間跳び8分、あや跳び、交差跳び、二重跳びにチャレンジしました。 [画像:なわとび1.jpg][画像:なわとび2.jpg] [画像:なわと
パーマリンク詳細...
3年 クラブ見学
2023年 2 月 6日 月曜日 15:03 +0900作成者: 円山小 アドミン
2月6日(月) 3年生が4月から参加するクラブ活動の様子を見学しました。 [画像:IMG_2481.jpg][画像:IMG_2483.jpg] [画像:IMG_2485.jpg][画像:IMG_2486.jpg]
パーマリンク詳細...
なわとび大会
2023年 2 月 2日 木曜日 11:11 +0900作成者: 円山小 アドミン
2月2日(木) 今日は各学年のトップを切って、6年生がチャレンジしました。 なわとび大会は参観できますので、お時間のある方は応援に来てください。 [画像:IMG_2474.jpg] [画像:IMG_2
パーマリンク詳細...
3年 学習発表
2023年 2 月 2日 木曜日 11:07 +0900作成者: 円山小 アドミン
2月2日(木) 3年生が総合的な学習で調べた「食べ物」について、2年生に発表しました。 プレゼンテーションアプリを活用して、視覚的にもわかりやすい発表になりました。 [画
パーマリンク詳細...
1、2年 雪遊び
2023年 1 月 31日 火曜日 10:55 +0900作成者: 円山小 アドミン
1月31日(火) 久しぶりの晴れ間、1、2年生が校庭で雪遊びをしました。 色水遊び、雪合戦、雪だるまづくり、ソリ遊び… 思い思いにたくさん積もった冷たい雪の感触を楽しんで
パーマリンク詳細...
6年 キャリア教育
2023年 1 月 27日 金曜日 13:58 +0900作成者: 円山小 アドミン
1月27日(金) 今年もPTA執行部の企画運営によるキャリア教育が行われました。 卒業が迫った6年生は、仕事をとおして社会に貢献している保護者の姿に感銘を受けている様子でした。 [
パーマリンク詳細...
4年 ガイドヘルプ体験
2023年 1 月 25日 水曜日 10:13 +0900作成者: 円山小 アドミン
1月25日(水) 4年生が県立盲学校、市社会福祉協議会のご協力を得て、ガイドヘルプ体験に取り組みました。 [画像:IMG_2416.jpg] [画像:IMG_2426.jpg] [画像:IMG_2429.jpg]
パーマリンク詳細...
1年 わくわく交流デー準備
2023年 1 月 25日 水曜日 10:13 +0900作成者: 円山小 アドミン
1月25日(水) 1年生は、2月7日に新1年生を迎えて行われるわくわく交流デーの準備をがんばっています。 楽しい学校生活の様子が伝えられるといいですね。 [画像:IMG_2417.jpg] [
パーマリンク詳細...
3年 昔の話を聞く会
2023年 1 月 24日 火曜日 10:18 +0900作成者: 円山小 アドミン
1月24日(火) 3年生が円山地区社会福祉協議会の皆様のご協力を得て、円山地区の成り立ちや昔の生活について話を聞いたり、体験したりする学習をしました。 [画像:IMG_2410.jpg] 今
パーマリンク詳細...
4年 点字学習
2023年 1 月 18日 水曜日 11:21 +0900作成者: 円山小 アドミン
1月18日(水) 4年生が福井県点訳むつみ会の皆様から、点字について教えていただきました。 [画像:IMG_2392.jpg] 点字のしくみについて教えていただきました。 [画像:IMG_2396.jpg] 点訳
パーマリンク詳細...
5年 プログラミング学習
2023年 1 月 13日 金曜日 11:04 +0900作成者: 円山小 アドミン
1月13日(金) 5年生はマイクロビットにアルファベットや模様を表示するプログラミング学習に取り組みました。 [画像:IMG_2381.jpg] [画像:IMG_2385.jpg] [画像:IMG_2384.jpg] 福井大学の学生
パーマリンク詳細...
あけましておめでとうございます
2023年 1 月 10日 火曜日 9:57 +0900作成者: 円山小 アドミン
1月10日(火) 冬休み明けの学校に、元気な子供たちの声が戻ってきました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 [画像:IMG_2378.jpg] [画像:IMG_2379.jpg]
パーマリンク詳細...
2年おもちゃランド
2023年 1 月 6日 金曜日 12:05 +0900作成者: 円山小 アドミン
12月21日(水)、1年生を招待しておもちゃランドを開きました。 ①かいじゅうききいっぱつ 画像:1P1090421.jpg] ②魚釣り [画像:2DSC05442.jpg] ③ペットボトルてっぽう [画像:3DSCN0990.jpg] 2
パーマリンク詳細...
    最も新しい投稿 >>
RSS
ページの先頭