ロゴ:
 
円山小学校ブログ
6年 キャリア教育
2023年 1 月 27日 金曜日 13:58 +0900作成者: 円山小 アドミン
1月27日(金) 今年もPTA執行部の企画運営によるキャリア教育が行われました。 卒業が迫った6年生は、仕事をとおして社会に貢献している保護者の姿に感銘を受けている様子でした。 [
パーマリンク詳細...
4年 ガイドヘルプ体験
2023年 1 月 25日 水曜日 10:13 +0900作成者: 円山小 アドミン
1月25日(水) 4年生が県立盲学校、市社会福祉協議会のご協力を得て、ガイドヘルプ体験に取り組みました。 [画像:IMG_2416.jpg] [画像:IMG_2426.jpg] [画像:IMG_2429.jpg]
パーマリンク詳細...
1年 わくわく交流デー準備
2023年 1 月 25日 水曜日 10:13 +0900作成者: 円山小 アドミン
1月25日(水) 1年生は、2月7日に新1年生を迎えて行われるわくわく交流デーの準備をがんばっています。 楽しい学校生活の様子が伝えられるといいですね。 [画像:IMG_2417.jpg] [
パーマリンク詳細...
3年 昔の話を聞く会
2023年 1 月 24日 火曜日 10:18 +0900作成者: 円山小 アドミン
1月24日(火) 3年生が円山地区社会福祉協議会の皆様のご協力を得て、円山地区の成り立ちや昔の生活について話を聞いたり、体験したりする学習をしました。 [画像:IMG_2410.jpg] 今
パーマリンク詳細...
4年 点字学習
2023年 1 月 18日 水曜日 11:21 +0900作成者: 円山小 アドミン
1月18日(水) 4年生が福井県点訳むつみ会の皆様から、点字について教えていただきました。 [画像:IMG_2392.jpg] 点字のしくみについて教えていただきました。 [画像:IMG_2396.jpg] 点訳
パーマリンク詳細...
5年 プログラミング学習
2023年 1 月 13日 金曜日 11:04 +0900作成者: 円山小 アドミン
1月13日(金) 5年生はマイクロビットにアルファベットや模様を表示するプログラミング学習に取り組みました。 [画像:IMG_2381.jpg] [画像:IMG_2385.jpg] [画像:IMG_2384.jpg] 福井大学の学生
パーマリンク詳細...
あけましておめでとうございます
2023年 1 月 10日 火曜日 9:57 +0900作成者: 円山小 アドミン
1月10日(火) 冬休み明けの学校に、元気な子供たちの声が戻ってきました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 [画像:IMG_2378.jpg] [画像:IMG_2379.jpg]
パーマリンク詳細...
2年おもちゃランド
2023年 1 月 6日 金曜日 12:05 +0900作成者: 円山小 アドミン
12月21日(水)、1年生を招待しておもちゃランドを開きました。 ①かいじゅうききいっぱつ 画像:1P1090421.jpg] ②魚釣り [画像:2DSC05442.jpg] ③ペットボトルてっぽう [画像:3DSCN0990.jpg] 2
パーマリンク詳細...
お楽しみ会
2022年 12月 23日 金曜日 10:12 +0900作成者: 円山小 アドミン
12月23日(金) 今日は今年最後の登校日。 子供たちが企画したお楽しみ会。 明るい笑い声が聞こえてきました。 [画像:IMG_2373.jpg] 宝探し… どこに隠そうかな [画像:IMG_2376.jpg] 結
パーマリンク詳細...
版画
2022年 12月 23日 金曜日 10:09 +0900作成者: 円山小 アドミン
12月23日(金) 多くの学年が図工で版画に取り組んでいます。 今日は、4年生が刷っていました。 [画像:IMG_2367.jpg] [画像:IMG_2369.jpg] [画像:IMG_2372.jpg]
パーマリンク詳細...
4年 ゴールボール体験
2022年 12月 21日 水曜日 10:19 +0900作成者: 円山小 アドミン
12月21日(水) 4年生が特別支援学校職員を講師に招き、パラスポーツのゴールボールを体験しました。 アイマスクを着けて、ボールに入っている鈴の音をたよりに転がってくる
パーマリンク詳細...
5年 東藤島小との総合的な学習交流
2022年 12月 21日 水曜日 9:59 +0900作成者: 円山小 アドミン
12月19日(月) 5年生が、東藤島小学校の5年生児童とZoomで交流しました。総合的な学習の時間の発表を聞いたり、お互いの学校について質問をしたりしました。 [画像:IMG-3
パーマリンク詳細...
贈呈式
2022年 12月 16日 金曜日 12:34 +0900作成者: 円山小 アドミン
12月16日(金) 5年生が田植えや稲刈りを体験した円山リゾット米と全校児童の交通安全を願った鉛筆の贈呈式がありました。 [画像:IMG_2338.jpg] [画像:IMG_2345.jpg] [画像:IMG_2342.jpg]
パーマリンク詳細...
4,5,6,7組 大東中校区交流学習
2022年 12月 15日 木曜日 11:29 +0900作成者: 円山小 アドミン
12月15日(木) 4,5,6,7組が、クリスマス交流会に参加しました。 「てぶくろ」の劇、とても上手でたくさんの拍手を浴びて、うれしそうでした。 [画像:IMG_2322.jpg] 「ぼくも入れて。
パーマリンク詳細...
5年 和楽器体験
2022年 12月 15日 木曜日 11:36 +0900作成者: 円山小 アドミン
12月15日(木) 5年生が、福井芸術文化フォーラムのご指導の下、箏と尺八の体験と和楽器による演奏を聴きました。 [画像:IMG_2332.jpg] [画像:IMG_2334.jpg]
パーマリンク詳細...
3年 社会科
2022年 12月 15日 木曜日 11:25 +0900作成者: 円山小 アドミン
12月15日(木) 3年生が「学校の消防設備」を調べています。 消火栓や消火器が、思っていた以上に備えられていることにびっくりしていました。 [画像:IMG_2329.jpg] [画像:IMG_2330.jpg
パーマリンク詳細...
門松づくり
2022年 12月 12日 月曜日 15:14 +0900作成者: 円山小 アドミン
12月12日(月) 今年も円山地区文化振興会とボランティアのみなさんが門松を作ってくださいました。 フラワー委員会の児童がお正月らしい小物で飾り付けをし、児童玄関が華や
パーマリンク詳細...
5年 総合的な学習成果発表
2022年 12月 8日 木曜日 11:14 +0900作成者: 円山小 アドミン
12月8日(木) 5年生が、円山地区のリゾット米について学習したことを、 2年生やリゾット米づくりに取り組んでいる地域の皆様に発表しました。 [画像:IMG_2287.jpg] [画像:IMG_2292.jpg
パーマリンク詳細...
5年 県学力調査
2022年 12月 7日 水曜日 9:56 +0900作成者: 円山小 アドミン
12月6日(火)、7日(水) 5年生が、県学力調査に挑みました。 鉛筆を走らせる音だけが聞こえる緊張した雰囲気です。 健闘を祈っています。 [画像:IMG_2280.jpg] [画像:IMG_2282.jpg]
パーマリンク詳細...
1年 どんぐりまつり
2022年 12月 2日 金曜日 11:15 +0900作成者: 円山小 アドミン
12月2日(金)
1年生が、どんぐりを材料にして、おもちゃづくりをしました。
できあがったおもちゃで遊ぶお店を開き、みんなで楽しみました。

IMG_2276.jpg
IMG_2272.jpg
IMG_2275.jpg
IMG_2277.jpg
IMG_2279.jpg

パーマリンク
    最も新しい投稿 >>
RSS
ページの先頭