|
| 1年 色水遊び | | | | 2022年 10月 11日 火曜日 11:12 +0900 | 作成者: 円山小 アドミン |
| |
 |
 |
10月7日(金)
図工で絵の具を使いました。
混ぜると様々な色ができあがります。
雪が降ったら、この色水を使って、かき氷遊びをします。
|  |
 |
| | | |
|
|
体育大会 |
|
|
|
2022年 10月 7日 金曜日 9:30 +0900 | 作成者: 円山小 アドミン |
|
|
10月6日(木) 体育大会を行いました。 児童の一生懸命にがんばる姿に感動しました。 保護者のみなさまのあたたかい応援、ありがとうございました。 [画像:P1130208.jpg][画像:P1130203. |
|
|
|
5年 稲刈り |
|
|
|
2022年 10月 3日 月曜日 11:12 +0900 | 作成者: 円山小 アドミン |
|
|
10月3日(月) 地域の方々のご協力を得て、 リゾット米の稲刈りをしました。 [画像:IMG_2062.jpg] [画像:IMG_2049.jpg] 鎌で丁寧に刈り取ります。 [画像:IMG_2051.jpg] 刈り取った稲は、穂先を |
|
|
|
1年 体育大会練習 |
|
|
|
2022年 9 月 29日 木曜日 9:49 +0900 | 作成者: 円山小 アドミン |
|
|
9月29日(木) 来週の体育大会に向けて、練習が始まっています。 1年生の種目は「チェッコリ玉入れ」です。 おどりが、とってもかわいい玉入れです。 [画像:IMG_2039.jpg] [画像:IMG_20 |
|
|
|
2年 国語の時間 |
|
|
|
2022年 9 月 26日 月曜日 9:15 +0900 | 作成者: 円山小 アドミン |
|
|
9月26日(月) 2年生の1時間目です。 [画像:IMG_2035.jpg] 2年1組 「ことばあそびをしよう」の音読です。 [画像:IMG_2032.jpg] 2年2組 これから「どうぶつ園のじゅうい」の感想を書 |
|
|
|
6年 校外学習・東尋坊、金津創作の森に行きました。 |
|
|
|
2022年 9 月 22日 木曜日 15:33 +0900 | 作成者: 円山小 アドミン |
|
|
[画像:IMG_1392.jpg] 昨日、理科の地層の学習として、東尋坊に行きました。 [画像:IMG_1407.jpg] 雄島にも行きました。風が強かったですが、自然の雄大さを感じていました。 [画像:20220922_160006_ |
|
|
|
4,5,6,7組 体育の時間 |
|
|
|
2022年 9 月 22日 木曜日 11:04 +0900 | 作成者: 円山小 アドミン |
|
|
9月22日(木) 体育大会にむけて、はりきって練習中です。 [画像:IMG_2020.jpg] 徒競走、スタートダッシュの練習です。 [画像:IMG_2025.jpg] 息を合わせて、上手に転がせるかな。 |
|
|
|
4年 車椅子体験 |
|
|
|
2022年 9 月 16日 金曜日 11:33 +0900 | 作成者: 円山小 アドミン |
|
|
9月16日(金) 4年生が車椅子の体験をしました。 [画像:IMG_2010.jpg] 講師の方から、身近にあって気付きにくい、 町中にあるバリアについて、お話ししていただきました。 [画像:IMG |
|
|
|
1年 漢字の勉強が始まりました |
|
|
|
2022年 9 月 13日 火曜日 10:06 +0900 | 作成者: 円山小 アドミン |
|
|
9月13日(火) 漢字の学習が始まりました。 [画像:IMG_2006.jpg] 1年生の「一」 [画像:IMG_2008.jpg] 先生にあわせて、みんなで空気に大きく「一」と書きます。 |
|
|
|
6年 ミシン実習 |
|
|
|
2022年 9 月 9日 金曜日 11:09 +0900 | 作成者: 円山小 アドミン |
|
|
9月9日(金) 6年生はミシンを使ってトートバッグづくりに取り組んでいます。 [画像:IMG_1998.jpg] [画像:IMG_1999.jpg] |
|
|
|
5年 総合的な学習 |
|
|
|
2022年 9 月 8日 木曜日 11:37 +0900 | 作成者: 円山小 アドミン |
|
|
9月8日(木) 5年生が、リゾット米栽培を通してまちづくりに取り組む 円山CMBの方から、お話を聞きました。 [画像:IMG_1993.jpg] 公民館長様から、「円山CMBのあゆみ」の説明が |
|
|
|
2年 円山公民館に見学に行きました |
|
|
|
2022年 9 月 7日 水曜日 16:20 +0900 | 作成者: 円山小 アドミン |
|
|
9月7日(水) 2年生は生活の学習の一環で、公民館を訪問しました。 [画像:20220907_160711_1.jpg] ↑円山公民館の敷地内には、円山の消防団の施設があります。 [画像:CIMG4328.jpg] ↑中のホ |
|
|
|
集団下校 |
|
|
|
2022年 9 月 7日 水曜日 9:25 +0900 | 作成者: 円山小 アドミン |
|
|
9月6日(火) 台風11号の接近に伴う、強風を警戒して、 集団下校の措置をとりました。 各地区での見守りや、付き添いにご協力いただき、 ありがとうございました。 [画像:IMG_1973. |
|
|
|
3年 研究授業 |
|
|
|
2022年 9 月 7日 水曜日 9:18 +0900 | 作成者: 円山小 アドミン |
|
|
9月6日(火) 国語「山小屋で三日間すごすなら」の研究授業がありました。 [画像:IMG_1965.jpg] 山小屋にもっていきたいものを付箋に書き出し、友だちとくらべます。 図に整理して、話 |
|
|
|
学校が再開しました |
|
|
|
2022年 8 月 29日 月曜日 15:51 +0900 | 作成者: 円山小 アドミン |
|
|
夏休みが終わりました。 学校に子どもたちの笑顔が戻ってきました。 [画像:a.jpg] 宿題がんばりました。 [画像:IMG_11956.jpg] 思い出がいっぱいできました。 [画像:IMG_11961.jpg] 漢字オリ |
|
|
|
|
|
 |
|