ロゴ:
 
福井市東藤島小学校からのお知らせ
2年生野菜の苗植え 5月17日 
2024年 5 月 17日 金曜日 10:28 +0900作成者: 東藤島 アドミン
本日、2年生の野菜の苗植えが行われました。 爽やかな天気のもと、それぞれの思い思いの苗を植えていきました。 ミニトマト、ナス、カボチャ、ピーマン、枝豆・・・。 水やりなど
パーマリンク詳細...
5年生田植え 5月17日
2024年 5 月 17日 金曜日 8:41 +0900作成者: 東藤島 アドミン
本日、5年生が田植えを行いました。 爽やかな天気のもと、JAの方々や地域の方々にご協力をいただいて、 田植えの体験活動を行いました。 この5年生は、昨年度も田植えを体験して
パーマリンク詳細...
5年生キャリア教育 SDGs出前授業 5月15日
2024年 5 月 15日 水曜日 13:27 +0900作成者: 東藤島 アドミン
本日、講師の方をお迎えして5年生キャリア教育 SDGs出前授業をしていただきました。 SDGsについて17の目標についてはじめに学習しました。 カードゲームを通して、SDGsを意識し
パーマリンク詳細...
4年生 栄養教諭授業 5月16日
2024年 5 月 16日 木曜日 9:55 +0900作成者: 東藤島 アドミン
本日、4年生対象で 栄養教諭による授業が行われました。 体の水分量について学習し、水分をしっかり摂取することの大切さを学びました。 干し椎茸と椎茸の違いから授業が展開さ
パーマリンク詳細...
見守り隊との交流会 5月14日
2024年 5 月 14日 火曜日 17:05 +0900作成者: 東藤島 アドミン
本日見守り隊の方々とも交流会がありました。 毎日の子どもたちの登下校を見守っていただきありがとうございます。 和やかな交流会になりました。 [画像:20240514_170952_0.jpg] [画像:202405
パーマリンク詳細...
1・3年生交通安全教室 5月9日
2024年 5 月 9日 木曜日 11:16 +0900作成者: 東藤島 アドミン
本日、交通安全教室が行われました。 福井警察署から説明に来てくださり、分かりやすく説明をしていただきました。 個別各ポイントには、駐在さんをはじめ、地域の安全推進委員の
パーマリンク詳細...
1年生 初めての清掃 5月7日
2024年 5 月 7日 火曜日 13:27 +0900作成者: 東藤島 アドミン
本日の清掃が、1年生にとっての初めての清掃活動でした。 2~6年生の先輩から、清掃のやり方を習いました。 一生懸命にやろうと取り組んでいました。 [画像:20240507_133145_0.jpg] [画
パーマリンク詳細...
1・2年生校外学習 5月2日
2024年 5 月 2日 木曜日 8:36 +0900作成者: 東藤島 アドミン
本日は、1・2年生が「春の校外学習」に出かけました。 福井県内水面総合センターへ えちぜん鉄道 に乗って行きました。 2年生はお兄さん、お姉さんらしく1年生を気遣ってい
パーマリンク詳細...
授業参観 4月26日
2024年 4 月 26日 金曜日 6:52 +0900作成者: 東藤島 アドミン
本日授業参観が行われました。 各学年での授業参観の様子です。 1年生 国語 2年生 国語 3年生 社会 4年生 図工 5年生 道徳 6年生 理科 [画像:20240426_142301_0.jpg] [画像:20
パーマリンク詳細...
育友会総会 学級懇談会 4月26日
2024年 4 月 26日 金曜日 6:54 +0900作成者: 東藤島 アドミン
本日、育友会総会および学級懇談会が行われました。 育友会総会では、部会改編で3部会となって、活動計画をご審議いただきました。 学級懇談会では、学級の様子などを保護者の方
パーマリンク詳細...
1年生を迎える会 4月25日
2024年 4 月 25日 木曜日 10:57 +0900作成者: 東藤島 アドミン
本日、1年生を迎える会が開催されました。 6年生が企画・運営して、1年生とお兄さんお姉さんが 名前を覚えあったり、自己紹介しながら仲を深めるというものでした。 1年生が、
パーマリンク詳細...
マラソンタイムⅡ 4月23日
2024年 4 月 23日 火曜日 10:43 +0900作成者: 東藤島 アドミン
本日の大休みに、マラソンタイムが行われました。 今日は1年・3年・5年生が実施しました。 雨の合間に走ることができてよかったです。 どの子も一生懸命でした。 [画像:20240423_1053
パーマリンク詳細...
マラソンタイム 4月22日
2024年 4 月 22日 月曜日 10:27 +0900作成者: 東藤島 アドミン
本日、2・4・6年生が「マラソンタイム」で大休みの時間に長距離走をしました。 比較的涼しい日でしたが、走った後の子どもたちは息が上がっていたり、 真っ赤な顔になっていた
パーマリンク詳細...
新しい清掃場所  4月18日
2024年 4 月 19日 金曜日 16:32 +0900作成者: 東藤島 アドミン
今までの掃除場所は、去年から引き続いての掃除場所でした。 今日からは、新しい清掃場所になります。 役割分担をして、上級生の班長さんを中心に みんなで学校をきれいにしていこ
パーマリンク詳細...
学校周辺の草花や畑 4月15日
2024年 4 月 15日 月曜日 14:57 +0900作成者: 東藤島 アドミン
学校周辺の草花や畑を紹介します。 プールのそばに咲いている花です。水やりをタイマーで行っています。 [画像:20240415_150743_3.jpg] 理科の学習で「ヘチマ」を育てるための網棚です。 [
パーマリンク詳細...
学級はじめの日 4月8日
2024年 4 月 8日 月曜日 16:48 +0900作成者: 東藤島 アドミン
本日は、「新任式」「始業式」「学級始めの学活」「入学式準備(6年生)」がありました。
2年生から6年生のみなさんが、元気な声で校歌をうたっていたのがとても感激しました。
明日は、「入学式」ですね。心待ちにしております。

○教室開きの様子
20240408_170101_0.jpg
20240408_170240_1.jpg
20240408_170403_2.jpg
20240408_170543_3.jpg
20240408_170723_4.jpg

○入学式準備の様子
20240408_171052_5.jpg
20240408_171214_6.jpg

一生懸命に頑張って作業をしてくれていました。
さすが、後輩思いの6年生たちです。
これからも後輩をよろしくお願いしますね。








パーマリンク
 委員会活動初日 4月15日
2024年 4 月 15日 月曜日 14:37 +0900作成者: 東藤島 アドミン
今日は委員会活動初日でした。 活動計画を立てるなどしました。 これから委員会活動を盛り上げていってくださいね。 [画像:20240415_143940_0.jpg] [画像:20240415_144042_1.jpg] [画像:20240415_144139_2
パーマリンク詳細...
授業の様子 4月10日
2024年 4 月 10日 水曜日 11:47 +0900作成者: 東藤島 アドミン
本日は、素晴らしいお天気です。 外で暮らす写真を撮影したり、外で活動したりしました。 一部の学年の授業の様子です。 [画像:20240410_115115_0.png] [画像:20240410_115223_1.jpg] [画像:20240410_11
パーマリンク詳細...
入学式 2024_4月9日
2024年 4 月 9日 火曜日 17:17 +0900作成者: 東藤島 アドミン
本日、入学式が行われました。 今年は、1年生から6年生まで、全校児童そろっての入学式になりました。 1年生のみなさん、保護者の皆さん、ご入学おめでとうございます。 天気は
パーマリンク詳細...
もうすぐ新学期始業式・入学式
2024年 4 月 6日 土曜日 18:21 +0900作成者: 東藤島 アドミン
もうすぐ、あと2日後の4月8日には、「始業式」が行われます。 校門のそばでは、春らしさが漂って、誇らしげに花を咲かせています。 もうすぐ、桜は満開になりそうです。 [画像:20
パーマリンク詳細...
    最も新しい投稿 >>
RSS
ページの先頭