ロゴ:
 
Blog
11月14日 4年生校外学習
2024年 11月 14日 木曜日 12:58 +0900作成者: 啓蒙小 アドミン
11月14日(木) 4年生校外学習 和紙の里やタケフナイフビレッジへ体験学習に出かけています。 ものづくりの大変さや魅力をたくさん学んでいます。 写真はキーホルダー作り
パーマリンク詳細...
11月13日 修学旅行1日目 in USJ
2024年 11月 13日 水曜日 18:33 +0900作成者: 啓蒙小 アドミン
奈良から大阪に到着しました。 おまちかねのユニバーサルスタジオジャパンです。 [画像:IMG_9957.jpg] [画像:IMG_9959.jpg][画像:IMG_9960.jpg][画像:IMG_9961.jpg] [画像:IMG_9963.jpg][画像:IMG_9962.jpg][
パーマリンク詳細...
11月13日 修学旅行一日目 
2024年 11月 13日 水曜日 15:55 +0900作成者: 啓蒙小 アドミン
11月13日(水)修学旅行1日目  in奈良 6年生85名 全員元気に修学旅行に出発しました。 お天気に恵まれ、今のところ体調不良者もいません。   [画像:IMG_9946.jpg] [画像:IMG_
パーマリンク詳細...
11月12日5.6年いじめ予防授業
2024年 11月 12日 火曜日 16:39 +0900作成者: 啓蒙小 アドミン
11月12日(火)5年生・6年生 いじめ予防教室 弁護士の吉川先生をお迎えして、人権について学びました。 いじめを起こさないためにはどうすればいいかをみんなで考えました
パーマリンク詳細...
11月12日 3年生防災センター
2024年 11月 12日 火曜日 12:00 +0900作成者: 啓蒙小 アドミン
11月12日(火)3年生校外学習 社会科の学習として、防災センターへ行ってきました。 昨年よりリニューアルしていて、リアル感がましたようです。 しっかりと社会の学習にいか
パーマリンク詳細...
11月8日 1年生落ち葉探し
2024年 11月 12日 火曜日 8:14 +0900作成者: 啓蒙小 アドミン
11月8日(金)、1年生が落ち葉を探しに新保公園まで出かけました。 「恐竜の足跡みたい!」 「この葉っぱつるつるしてるよ!」 たくさんの発見と、たくさんの落ち葉やどんぐり
パーマリンク詳細...
11月5日 なかよしロング昼休み
2024年 11月 12日 火曜日 8:13 +0900作成者: 啓蒙小 アドミン
11月5日(月)、なかよしロング昼休みが行われました。 6年生がリーダーとなって、縦割りグループで遊びます。 趣向を凝らしたたくさんの遊びがありました。 さすが6年生、よ
パーマリンク詳細...
11月3日 収穫感謝祭(公民館)
2024年 11月 11日 月曜日 9:01 +0900作成者: 啓蒙小 アドミン
11月3日、とてもよいお天気の中、収穫感謝祭が行われました。 地域の皆様のおかげで、子どもたちの笑顔があふれていました。 おもちつきも、がんばっていましたよ。 [画像:syuukaku
パーマリンク詳細...
宿泊学習 2日目
2024年 10月 31日 木曜日 14:38 +0900作成者: 啓蒙小 アドミン
宿泊学習も終盤です。 自分たちでお鍋もお皿もきれいに洗って片付けます。 予定より、10分ほど早く芦原を出発したそうです。 今日は、おうちの方にたくさん思い出話をして、しっ
パーマリンク詳細...
宿泊学習 2日目(カレー)
2024年 10月 31日 木曜日 14:33 +0900作成者: 啓蒙小 アドミン
カレーライスができあがりました。 やっぱり、自分たちで作ったカレーは最高の味ですね。 何杯でも食べられそうです。 [画像:kare-0.jpg][画像:kare-1.jpg][画像:kare-4.jpg]
パーマリンク詳細...
10月31日 1年生出前授業 
2024年 10月 31日 木曜日 12:57 +0900作成者: 啓蒙小 アドミン
10月31日(木)、1年生が「はたらく車」についての出前授業を受けました。 除雪車として働くいろいろな車をふくめて、働く車についていろいろと教えてもらいました。 後半は
パーマリンク詳細...
宿泊学習 2日目(カレー作り)
2024年 10月 31日 木曜日 12:01 +0900作成者: 啓蒙小 アドミン
いよいよカレーライス作りです。 準備万端、気合いも十分。 どの子も真剣な表情です。 かまどの煙対策に、水中めがねが役に立っているようです。 [画像:kare-3.jpg][画像:kare-2.jpg][画像:ka
パーマリンク詳細...
宿泊学習 2日目
2024年 10月 31日 木曜日 10:58 +0900作成者: 啓蒙小 アドミン
オリエンテーリングが無事終了。 みんな元気いっぱいです。 次は、お待ちかねのカレー作りです。 おいしくできるといいですね。 [画像:ori10.jpg][画像:ori20.jpg]
パーマリンク詳細...
宿泊学習 1日目(カヌー)
2024年 10月 31日 木曜日 8:20 +0900作成者: 啓蒙小 アドミン
カヌーも楽しみました!
風が少し冷たかったようですが、みんな元気いっぱいです。
kanu-1.jpgkanu-2.jpgkanu-3.jpg

パーマリンク
宿泊学習 1日目(2)
2024年 10月 31日 木曜日 8:19 +0900作成者: 啓蒙小 アドミン
宿泊学習1日目のキャンドルサービスです。 厳粛な雰囲気の中行われた点灯の次は、楽しいゲームの時間。 これまで準備してきた成果を存分に発揮していました。 とてもしっかりした
パーマリンク詳細...
10月30日 2年生いもほり
2024年 10月 30日 水曜日 16:49 +0900作成者: 啓蒙小 アドミン
2年生がこれまで大事に育ててきたさつまいも。 今日は、まず3組が掘りました。 「わ!大きい!」 「見てみて、おもしろい形!」 どのように調理して食べるのか、楽しみですね。 [
パーマリンク詳細...
10月30日 5年生宿泊学習(1日目)
2024年 10月 30日 水曜日 16:36 +0900作成者: 啓蒙小 アドミン
10月30日(水)、5年生が宿泊学習に出発しました。 お天気にも恵まれ、5年生のみんなは気合いも十分! 予定していた外での活動も体験できたようで、よかったです。 [画像:syuku
パーマリンク詳細...
10月25日 4年生心のバリアフリー教室
2024年 10月 30日 水曜日 16:23 +0900作成者: 啓蒙小 アドミン
10月25日(金)、心のバリアフリー教室が4年生教室と体育館で行われました。 体育館では、車椅子体験と卓球バレー体験。 教室では聴覚障がいの方のお話をお聞きしました。 ど
パーマリンク詳細...
10月27日 啓蒙地区文化祭
2024年 10月 28日 月曜日 9:01 +0900作成者: 啓蒙小 アドミン
10月27日(土)、啓蒙地区文化祭とPTAフェスティバルが行われました。 たくさんの保護者の方々のお力をいただき、当日はどこのブースも大盛況でした。 お忙しい中、事前の準備
パーマリンク詳細...
10月25日 3年生みそづくり
2024年 10月 25日 金曜日 12:55 +0900作成者: 啓蒙小 アドミン
「すがたをかえる大豆」を国語科で学習した3年生が、 実際にみそづくりを体験しました。 興味津々の様子でお話をお聞きして、実際にみそづくりを行いました。 班で協力して、大豆
パーマリンク詳細...
    最も新しい投稿 >>
RSS
ページの先頭