Small company logo:
 
木田小ブログ
和楽器体験
Monday, November 22, 2021 8:09 PM +0900By: 木田小 アドミン
11月18日と19日に、5年生による和楽器体験がありました。
5名の講師の先生方から、歴史やつくり、奏法を詳しく教えていただきました。
CIMG3456.jpg
「琴」と「箏」、どちらも「こと」と呼びますが、楽器のつくりや奏法が違うということ、ご存じでしたでしょうか。
今回は「箏」の体験です。
CIMG3460.jpg20211122_203345_0.jpg

曲は、4年生で勉強した「さくらさくら」。
日本の歌を和楽器で演奏してみると、より和風で落ち着いた雰囲気が出せましたね。
「指が痛い!」と苦戦しながらも、初めて触る楽器に一生懸命取り組んでいました。

20211118_121040.jpg

講師の方々による演奏では、箏と尺八の柔らかい多彩な音色にうっとりと聞き入り、素晴らしい手さばきにも興味津々の様子でした。

日本の音楽文化を学ぶことができ、貴重な体験でしたね。






Permalink
朝倉ゆめまるランチ
Monday, November 22, 2021 7:38 PM +0900By: 木田小 アドミン
11月22日の給食は「朝倉ゆめまるランチ」でした。 [画像:20211122_124354.jpg] えのきたけやにんじん、かぶ、きなこなど、ふるさと福井のおいしい食材たちがふんだんに使われています
PermalinkMore...
久しぶりの全校朝礼
Thursday, November 4, 2021 6:11 PM +0900By: 木田小 アドミン
コロナが広まってから行っていなかった全校朝礼が 約2年ぶりに行われました。 テレビでの朝礼よりも、やはりみんなが体育館に集うと気が引き締まりますね。 [画像:CIMG4439.jpg] 校長
PermalinkMore...
校内マラソン大会
Tuesday, October 26, 2021 7:12 PM +0900By: 木田小 アドミン
今日はマラソン大会でした。 秋晴れの下、今年も足羽川河川敷を走り抜きました。 [画像:20211026_104525.jpg] マラソン大会が初めての1年生も、全員が最後まで全力を出し切りました。 み
PermalinkMore...
5年宿泊学習
Thursday, October 14, 2021 5:30 PM +0900By: 木田小 アドミン
10月5日~6日、 5年生の宿泊学習が行われました。 大野方面へ出向き、みんなと一緒にたくさんの活動を行いました。 池に入って魚をつかみ、自分でさばいて炭火で焼いて食べ
PermalinkMore...
1学期終業式
Thursday, October 14, 2021 1:08 PM +0900By: 木田小 アドミン
今日で1学期が終わりました。 昨日までの雨もあがり、日中はとても暖かく気持ちのよい最終日になりました。 そんな今日は、終業式やマラソンの試走があったり、通知表をもらった
PermalinkMore...
校内体育大会
Thursday, September 30, 2021 4:05 PM +0900By: 木田小 アドミン
9月29日、校内体育大会が開かれました。 気温が上がり、夏に戻ったような暑さでしたね。 昨年同様、2学年ごとに入れ替えを行い、午前中のみ開催し、式典は教室で行われました
PermalinkMore...
学校保健委員会
Thursday, September 16, 2021 3:11 PM +0900By: 木田小 アドミン
大休みの時間を使って、学校保健委員会が行われました。 さわやか委員会の発表、校長先生や保健の先生のお話を聞き、 からだを守るための大切なことを勉強しました。 [画像:CIMG33603.j
PermalinkMore...
学校再開!
Friday, August 27, 2021 9:39 AM +0900By: 木田小 アドミン
いよいよ学校が再開しました。 木田っ子のみなさんは汗を流しながら、元気に登校してきてくれました。 暑い中、よくがんばりましたね。 コロナの感染拡大が続くなかでの再開のため
PermalinkMore...
教員たちは・・・
Friday, August 20, 2021 2:10 PM +0900By: 木田小 アドミン
もう少しで夏休みが明けますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 長い夏休みの間、教員はそれぞれ様々な研修に取り組みました。 わたしたちも、まだまだ勉強中です。 [画像:CI
PermalinkMore...
ふれあい活動part2
Friday, July 16, 2021 7:17 PM +0900By: 木田小 アドミン
7月15日、ふれあい班での2回目の活動が行われました☆ [画像:Point Blur_20210716_191400.jpg] [画像:CIMG5169.jpg] この日は気温が高かったため校庭での遊びは中止となってしまいましたが そ
PermalinkMore...
がっこうたんけん
Friday, June 18, 2021 6:59 PM +0900By: 木田小 アドミン
6月17日(木)と6月18日(金)に 1年生のがっこうたんけんがありました。 [画像:CIMG3975.jpg][画像:20210618_191336_2.jpg] ここには何があるのかな?何をするところかな? 色んな先
PermalinkMore...
ふれあい班初顔合わせ
Saturday, June 12, 2021 7:46 PM +0900By: 木田小 アドミン
ふれあい班(たてわり班)で初めて集まりました! まずはペアで自己紹介カードの交換です。 [画像:Point Blur_20210612_194436.jpg] みんなでじゃんけん。 どこの教室も盛り上がっていました
PermalinkMore...
がんばれスロベニア!
Thursday, May 27, 2021 7:00 PM +0900By: 木田小 アドミン
東京オリンピック・パラリンピックにおいて、ここ福井市が、スロベニアのホストタウンになっていることをご存じでしょうか。 [画像:CIMG3902.jpg] これは、オリンピックに出場するス
PermalinkMore...
にこにこなかよし集会
Thursday, May 27, 2021 6:02 PM +0900By: 木田小 アドミン
5月26日、1・2年生による、にこにこなかよし集会が行われました。 1年生が喜ぶように、2年生が一生懸命準備しました! [画像:20210527_180308_0.jpg] 学校に関するクイズです☆ [
PermalinkMore...
木田タブレットスタートデー
Saturday, May 22, 2021 11:10 AM +0900By: 木田小 アドミン
今日は初めて木田小でタブレットを使いました。 [画像:20210522_120837_1.jpg] まずは、ルール・使い方をみんなで確認しました。 [画像:CIMG3286.jpg] 一人1台分けられたタブレットと、
PermalinkMore...
木田小☆春爛漫
Wednesday, March 31, 2021 4:29 PM +0900By: 木田小 アドミン
ぽかぽか陽気の気持ちのよい季節になりましたね。 本校にも春の便りがたくさん届いております。 [画像:P1070388.jpg] 玄関の周りには、 かわいい花たちが、 ひとつ大人になった子ども達
PermalinkMore...
卒業式
Monday, March 15, 2021 5:04 PM +0900By: 木田小 アドミン
3/15(月)、雲一つない青空と、春らしい陽気の中、卒業式が行われました。 [画像:IMGP8957.jpg] [画像:IMG_0324.jpg] 今年度も、昨年に引き続き、在校生は参列せず、卒業生と保護者、教職員
PermalinkMore...
卒業プロジェクト2020
Wednesday, March 10, 2021 8:51 AM +0900By: 木田小 アドミン
卒業式まで残り何日・・・と指折り数えている今日この頃。 木田小学校の至るところが、素敵にアレンジされています。 [画像:P1070349.jpg] [画像:P1070344.jpg] 校庭の土管です。 [画像:P107703
PermalinkMore...
6年生を送る会
Friday, February 26, 2021 4:04 PM +0900By: 木田小 アドミン
6年生を送る会が、2/26(金)に行われました。 今年は、例年とプログラムを大きく変えて、ふれあい班を中心に行いました。 今回の会場は、ふれあい班ごとの各教室でした。 第一部は
PermalinkMore...
    Newest Posts >>
RSS
Top of Page