学校再開から、1週間がたちました。
校舎のいろいろな教室から、児童の皆さんの元気な声が聞こえるようになって、とってもうれしいです。
今日は、中庭で育てられている植物を紹介します。
1年生のあさがおです。
休校中に、自宅で種をまいたものが大きくなって、つるも伸びてきました。
2年生のミニトマトです。
花が咲いています。実がなるのが楽しみですね。
3年生のホウセンカです。
先生も一生懸命水やりして育てています。
地域の方からいただいた木田ちそです。
これも、3年生が育てます。
やさしさ委員会の皆さんが、花壇に夏の花を植えてくれました。
これから暑くなり、植物に水がたくさん必要な時期になってきます。
植物への水やりを忘れず、そして人間の私たちも水分補給を忘れず、みんな元気に過ごしましょう。
|