ロゴ:
 
木田地区公園ごみ拾い隊!
20 5 月,2022作成者: 木田小 アドミン
先日、学校に「地域の公園でごみを捨てている子がいる」、
という内容の連絡が入りました。
それはよくないなあ、ということで全校放送で、
木田っ子にこの問題について伝えました。

すると、子供たちの中で、
放課後に近くの公園のごみを拾っている子が現れてきました。
現場を見に行った教員にもごみを見せてくれ、
集めてみると、こんなにたくさんに(゚o゚;
20220520_165211_5.jpg

これらは一旦学校に持ち帰り、
6年生が全校放送で現状を伝えました。
そして、
「これからは捨てないようにすること」、
「見つけたら拾うこと」を子供たちの言葉で呼びかけました。
20220520_165011_3.jpg

20220520_165022_4.jpg

子供にとって、放課後の時間を友達と公園で過ごすことは、
とても楽しいことかと思います。
しかし、そこで地域の方を不快にするようなこと、
地域を汚すようなことはしてはいけないと思います。
今回のことは、子供たちが地域の公園でのマナーを見直し、
自分達の木田小学校区を、
自分達で守っていく意識を持つための、良い機会になりました。

地域の皆様も、お気づきのことがありましたら、
気軽にご連絡ください。
子供たちと一緒に考えていきます!!

ページの先頭