ロゴ:
 
学校保健委員会(2)
24 9 月,2025作成者: 木田小 アドミン
 情報機器の使い方についてのお話では、メディア(ゲームやスマホなど)を1日2時間以上すると、
「デジタル障害」になる危険性があるというお話をお聞きしました。
デジタル障害になると、「考えられない」「がまんできない」「がんばれない」「思いやれない」の
4つの「ない」になってしまうそうです。
子どもたちは今回の話を聞いて、「これからメディアを使うときは使いすぎに注意しようと思った。」、
「外で遊んだり、本を読んだりする時間を増やそうと思った。」などと感想を述べてました。

 お家でも、デジタル機器についてどのように使っていくべきかやスマートルールについて
再度確認してみてください。
20250925_162911_0.jpg

ページの先頭