|
| 2022合同競技研修会 | | | | 2022年 5 月 20日 金曜日 20:46 +0900 | 作成者: 明道中 山田 仁志 |
| |
| | | |
|
|
「すみっコぐらし感染対策ポスター」 |
|
|
|
2022年 5 月 20日 金曜日 19:09 +0900 | 作成者: 明道中 山田 仁志 |
|
|
サンエックス株式会社が提供された「すみっコぐらし感染対策ポスター」が、文科省から送られてきました。新型コロナウィルス感染防止のためにご覧ください。 [画像:20220520_194017_16.png |
|
|
|
生徒総会 |
|
|
|
2022年 5 月 20日 金曜日 11:54 +0900 | 作成者: 明道中 酒井 睦夫 |
|
|
5月17日(火)に生徒総会を行いました。 まず、生徒会執行部から「伝統明道あいうえお」「明道中のスマートルール」の説明がありました。 [画像:20220520_115541_0.jpg] 次に、生徒会テー |
|
|
|
県立図書館入館者1000万人達成 |
|
|
|
2022年 5 月 19日 木曜日 10:20 +0900 | 作成者: 明道中 酒井 睦夫 |
|
|
県立図書館からのお知らせです。 [画像:20220519_102125_0.png] |
|
|
|
三行詩募集のお知らせ |
|
|
|
2022年 5 月 19日 木曜日 10:03 +0900 | 作成者: 明道中 酒井 睦夫 |
|
|
日本PTA全国協議会から案内がありました。 作品を応募する場合は、作品が書かれた応募用紙を明道中学校に提出してください。 [画像:20220519_101234_0.png] |
|
|
|
県立音楽堂空席利用観賞 |
|
|
|
2022年 5 月 17日 火曜日 8:25 +0900 | 作成者: 明道中 山田 仁志 |
|
|
県立音楽堂空席利用観賞の案内が届きました。 生徒からの希望がありましたら、担任にお伝えください。 希望生徒には保護者宛申込みを渡しますので、保護者から申し込んでいただき |
|
|
|
リーダー研修会 |
|
|
|
2022年 5 月 16日 月曜日 13:18 +0900 | 作成者: 明道中 山田 仁志 |
|
|
5月11日に、リーダー研修会を行いました。 中央委員(生徒会執行部・各委員長)、各学級の委員長・副委員長が参加しました。 開会式で、校長が、リーダーが陥りやすい落とし穴と |
|
|
|
授業配信 |
|
|
|
2022年 5 月 13日 金曜日 8:00 +0900 | 作成者: 明道中 酒井 睦夫 |
|
|
ゴールデンウィークが明け、 新型コロナウイルス感染者が、 福井県全体で連日300人を超えています。 明道中学校でも、感染したり濃厚接触者になったりと、 自宅待機を余儀なく |
|
|
|
愛称募集 |
|
|
|
2022年 5 月 12日 木曜日 10:44 +0900 | 作成者: 明道中 酒井 睦夫 |
|
|
今年10月にオープン予定の、 県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館の愛称募集の案内が届きました。 ぜひ応募してみてください。 [画像:20220512_104630_0.jpg][画像:20220512_104643_1.png] |
|
|
|
映像制作ワークショップ |
|
|
|
2022年 5 月 11日 水曜日 13:50 +0900 | 作成者: 明道中 酒井 睦夫 |
|
|
興味のある方は、直接申し込んでください。 [画像:20220511_135127_0.jpg][画像:20220511_135140_1.png] |
|
|
|
修学旅行と校外学習 |
|
|
|
2022年 5 月 10日 火曜日 16:45 +0900 | 作成者: 明道中 酒井 睦夫 |
|
|
ゴールデンウィークが終わって、 学校が始まって2日が経ちました。 次の楽しみは、修学旅行と校外学習でしょうか。 [画像:20220510_170618_0.jpg] 1年生のある学級で、校外学習実行委員 |
|
|
|
ふるさと文学館 |
|
|
|
2022年 5 月 10日 火曜日 9:55 +0900 | 作成者: 明道中 酒井 睦夫 |
|
|
[画像:20220510_95624_0.jpg][画像:20220510_95643_1.png] |
|
|
|
新聞配達に関するエッセーコンテスト |
|
|
|
2022年 5 月 7日 土曜日 9:27 +0900 | 作成者: 明道中 酒井 睦夫 |
|
|
[画像:20220507_92833_0.jpg][画像:20220507_92849_1.png] |
|
|
|
開校記念式典 |
|
|
|
2022年 5 月 5日 木曜日 15:53 +0900 | 作成者: 明道中 酒井 睦夫 |
|
|
5月1日(日)は、明道中学校の開校記念日でした。 翌日2日(月)開校記念式典を行いました。 どのようにして明道のスクールカラーが決まっのかなど、 校長が明道中の歴史を紹 |
|
|
|
GW中の部活動 |
|
|
|
2022年 5 月 5日 木曜日 8:49 +0900 | 作成者: 明道中 酒井 睦夫 |
|
|
5月1日(日)に、ハーモニーホールで吹奏楽祭が開かれました。 明道中学校は、3番目に演奏しました。 曲は、「ノーマル・マーチ」と「糸」です。 同じく5月1日(日)に、 |
|
|
|
1年生学年目標 |
|
|
|
2022年 4 月 30日 土曜日 9:25 +0900 | 作成者: 明道中 酒井 睦夫 |
|
|
27日(水)の放課後、各クラスで出してもらった 「こんな1年生になりたい」に合うキーワードや言葉をもとに、 学級委員長と副学級委員長が、学年目標に込めたい思いを話し合い |
|
|
|
学年目標 |
|
|
|
2022年 4 月 28日 木曜日 7:29 +0900 | 作成者: 明道中 酒井 睦夫 |
|
|
MVP ~羽ばたけ 誰も見たことのないその先へ~ これは3年生の学年目標です。 昨年度、立志のつどいに向けて決めました。 最高学年になるという思いが込められています。 1 |
|
|
|
グラウンドの藤棚 |
|
|
|
2022年 4 月 27日 水曜日 8:51 +0900 | 作成者: 明道中 酒井 睦夫 |
|
|
[画像:20220427_85149_0.jpg] グラウンドの藤棚がきれいです。 今日(27日)はあいにくの雨ですが、 晴れた日は、体育の時間が始まる前に、 藤棚の下で日陰を楽しんでいる生徒を見かけま |
|
|
|
黙働清掃 |
|
|
|
2022年 4 月 26日 火曜日 7:29 +0900 | 作成者: 明道中 酒井 睦夫 |
|
|
明道の清掃は、黙働が基本です。 2年生と3年生がお手本になっています。 1年生は先輩を見習って頑張っています。 [画像:20220426_73241_0.jpg][画像:20220426_73250_1.jpg] きれいな校舎をきれ |
|
|
|
トイレットペーパー |
|
|
|
2022年 4 月 25日 月曜日 10:36 +0900 | 作成者: 明道中 酒井 睦夫 |
|
|
生徒の皆さん、トイレをきれいに使ってくれて ありがとうございます。 また、掃除もきちんとされていて、きれいです。 ありがとうございます。 1つ、お願いがあります。 トイレッ |
|
|
|
|
|
 |
|