ロゴ:
 
学校保健委員会
26 12月,2022作成者: 明道中 酒井 睦夫
12月16日(金)に、オンラインで学校保健委員会が行われました。

「すず目の学校」というテーマで、目の健康について考えることが目的でした。
学校薬剤師の先生も参加してくださいました。

以前に行った保健委員会からアンケート調査から、
現在、明道中は7割近くの生徒の視力が1.0未満になっていことがわかりました。

その結果を見ながら、生徒たちは、日々何気なく行っている行動が目に与える影響や
タブレットやスマホが目に与える影響について考えました。

また、保健委員は、生活を見直して健康な目を守ろうとすることの大切さや、
健康体操のやり方を伝えました。

保健委員の生徒がしっかりと説明してくれたので、大変わかりやすく、
多くの生徒が「目を悪くしないように気をつけたい。」という感想を書いていました。

20221226_70449_0.jpg

ページの先頭