ロゴ:
 
1年生活科「昔遊び」の会
6 12月,2019作成者: 清明小 アドミン
昔の子どもはどんな遊びをしていたのか、生活科の学習でいろいろと調べています。
そこで今日は、清明地区の敬老会「清友会」の皆さんに、昔遊びの先生として実際にいろいろな遊びを教えていただく時間をとりました。
体育館では、竹とんぼ・けんだま・こままわし、1年教室では、おはじき・あやとり・お手玉の6つの遊びの中から実際に遊びの体験をしました。始めは道具の持ち方や扱い方もあやしかった子どもたちですが、遊び方を教えてもらい、すぐに上手に遊ぶことができました。中には上手にけん玉を成功させたり、むずかしいあやとりの技を作り出したりして「見て!」とばかりに昔遊びの先生方に自慢げに見せる子どももいました。
今は便利で、買い与えられたゲーム機やタブレットPCで遊ぶ機会の多い子どもたちですが、昔は自分が遊ぶおもちゃは自分で作り、それらを工夫しながら友だちと一緒に遊ぶ、そんな楽しみを見つけ出した子どもたちでした。
お世話になった地区社会福祉協議会と清友会の方々、本当にありがとうございました。
20191209_103053_0.jpg20191209_103100_1.jpg20191209_103102_2.jpg20191209_103104_3.jpg20191209_103107_4.jpg20191209_103110_5.jpg20191209_103112_6.jpg20191209_103115_7.jpg20191209_103119_8.jpg20191209_103122_9.jpg20191209_103125_10.jpg20191209_103127_11.jpg

ページの先頭