| 5月19日 
 天候のことで予定が二転三転して、お家の方にはご心配をおかけしましたが、ほとんど雨にぬれることなく、無事、城山に登ることができました。公民館の多くの方々が子どもたちの間に入って道案内をしてくださったり、植物の名前を教えてくださったりして、登っていく間にも、ワクワクすることがたくさんありました。子ども達が書いた感想には、今までに体験したことのない楽しさや充実感があったことがあふれていました。 
 「いろんな花や木の名前をおしえてもらったので、楽しかったです。」 「小さな水がながれていました。とてもつめたそうでながれもきれいでした。」 「いろんな虫もいて、じょう山がすきになりました。」 「『足もとにきをつけてね』とボランティアの方が行ってくれました。山登りってこんなに楽しいんだなと思いました。」 「みどりの道をみんなで歩くのがとても楽しかったです。その道をどんどん歩いていくと、そこにはとてもきれいなけしきがまっていました。」 「登っているとちゅうに下を見ると、高くてこわかったけど、ぶじ登れてよかったです。楽しい時間はあっというまでした。」 「また、じょう山に行って、いろんな生き物を見つけたいです。」 「みんなでたすけ合いながらできたのでうれしかったです。ありがとうございました。」 
 頂上での晴れ晴れとしたみんなの表情がとても印象的でした。 ご協力くださった公民館の皆さま、本当にありがとうございました。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 |