| 校内公開授業12月15日 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2023年 12月 15日 金曜日 11:36 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン | 
 | 
|  | 
| 本日校内公開授業が行われました。 2年生の英語と社会の授業でした。 英語は、ALTの先生に福井を紹介する課題でした。 社会は、近畿地方の都市のまちづくりについて、 調べ学習 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 校内公開授業12月13日 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2023年 12月 13日 水曜日 10:34 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン | 
 | 
|  | 
| 本日、校内公開授業が行われました。 1年生社会科です。 アフリカの貧困について、経済の視点から理由を探るものでした。 どの班も熱心に考えて意見をまとめていました。 [画像:202312 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 指導主事訪問Ⅱ | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2023年 12月 11日 月曜日 17:23 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン | 
 | 
|  | 
| 本日は、指導主事訪問Ⅱが行われました。 生徒のみなさんが熱心に授業や学校生活に取り組んでいる様子をお客様に見ていただきました。 先生方は、全体研究会で意見を交わしあいま | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 公開授業12月4日 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2023年 12月 5日 火曜日 10:18 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン | 
 | 
|  | 
| 校内公開授業が行われました。 英語の授業で、ALTの先生の兄弟に 福井のエキサイティングな場所を紹介する課題でした。 iPadを使って調べて紹介していました。 [画像:20231205_102326_0. | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 校内公開授業11月29日 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2023年 11月 29日 水曜日 9:43 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン | 
 | 
|  | 
| 校内公開授業が行われました。 発表会に向けてマット運動の連続技に挑戦していました。 iPadで自分の技を撮影してもらっての確認をしたり、 技の動きの模範演技をiPadで確認したりし | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 校内公開授業11月28日 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2023年 11月 28日 火曜日 11:19 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン | 
 | 
|  | 
| 先生方の実践を公開し合う「公開授業」が行われました。 本日、2名の教員が開催しました。 どちらもiPadを利用した授業を展開していて、 生徒は活用しながら授業に楽しく参加してい | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 食育授業【3年生対象】 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2023年 11月 24日 金曜日 14:38 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン | 
 | 
|  | 
| 本日(11/24)、近藤栄養教諭を講師としてお迎えして、 体育館にて食育についての授業を開催しました。 [画像:20231124_144848_0.jpg] [画像:20231124_144931_1.jpg] | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 職場体験発表会 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2023年 11月 24日 金曜日 14:13 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン | 
 | 
|  | 
| 本日、職場体験学習発表会が開催されました。  「キーノート」でまとめた内容を3分間で発表していました。 クイズを織り交ぜるなど工夫が見られた発表もありました。 質問を受け付 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 文化芸術による子ども育成事業 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2023年 11月 22日 水曜日 14:47 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン | 
 | 
|  | 
| 本日、あさがおブラスクインテッドコンサート2023が行われました。 4種類の楽器での演奏は、迫力があり、音色が素晴らしく、 生での演奏を聴く貴重な体験ができました。 [画像 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 2学期生徒総会 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2023年 11月 20日 月曜日 16:02 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン | 
 | 
|  | 
| 本日、2学期生徒総会が行われました。  1学期の執行部、各委員会の活動報告、 2学期の執行部、各委員会の活動計画が検討されました。 2年生が中心となる2学期、素晴らしい生徒 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 進学説明会3年生 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2023年 11月 15日 水曜日 13:54 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン | 
 | 
|  | 
| 本日午後、3年生とその保護者の方を対象に、「進学説明会」を行いました。 多数のご参加ありがとうございました。 毎年変更点がございます。 本年度の日程は、県立高校一般入試が | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 1人1実践授業公開(校内研修) | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2023年 11月 15日 水曜日 12:15 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン | 
 | 
|  | 
| 先生方も日々、研究と自己研鑽のため、 授業を見合って授業力向上に努めています。 その取組の様子です。 本日は、坂井教諭が授業を行いました。 [画像:20231115_122002_0.jpg] [画像:20231115_ | 
|  | 
|  | 
|  | 
| SC講座(スクールカウンセラー講座)1年生 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2023年 11月 14日 火曜日 15:05 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン | 
 | 
|  | 
| 本日は、スクールカウンセラー講座1年生が行われました。 生徒は番号札を配られ、同じ番号の3人を探してチーム作りをするアイスブレークから始まりました。 [画像:20231114_150912_0.jpg | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
| |  |  | SC講座(スクールカウンセラー講座)3年生 |  |  |  |  |  |  |  | | 2023年 11月 13日 月曜日 15:06 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン | 
 |  |  |  | 
|  |  
|  | 本日6限目に、SC講座(スクールカウンセラー講座)が 3年生対象で行われました。 スクールカウンセラーの木部先生を講師に招いて、 「ストレスとどう向き合っていくか」についての講演を拝聴しました。 ストレスマネジメントについての話です。 「なんとなく」のストレスを見える化しましょう。 から始まり、ストレスへの対処法を学びました。 |  |  
|  |  
 |  |  |  |  |  |  | 
 | 
|  | 
| さつまいもの収穫8910組 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2023年 11月 9日 木曜日 12:59 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン | 
 | 
|  | 
| 本日、8・9・10組のサツマイモの収穫を行いました。 思っていた以上に大きな収穫物だったので驚きとともにうれしい笑顔が見られました。  [画像:20231109_130156_0.jpg] [画像:20231109_1302 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| リーダー研修会 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2023年 10月 23日 月曜日 18:26 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン | 
 | 
|  | 
| 本日、放課後にリーダー研修会が行われました。 生徒間で活発に意見を交わすなど熱心に取り組んでいました。 [画像:20231023_182846_0.jpg] [画像:20231023_183006_1.jpg] [画像:20231023_183049_2.jpg] [画 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 母校訪問挨拶運動 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2023年 10月 23日 月曜日 9:47 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン | 
 | 
|  | 
| 10月23日・24日、母校訪問挨拶運動を実施しています。 参加者を募集して、生徒会執行部と希望者で活動しています。 元気な挨拶が交わされました。 [画像:20231023_95224_0.png] [画像:20231023_95 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 新任式・2学期始業式・生徒会任命式・生徒会引き継ぎ式 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2023年 10月 18日 水曜日 9:31 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン | 
 | 
|  | 
| 秋休みが終わり、学校が再開されました。 「新任式・2学期始業式・生徒会任命式・生徒会引き継ぎ式」が それぞれ行われました。 3年生からバトンを渡された1・2年生諸君、 「よ | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 1学期終業式 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2023年 10月 12日 木曜日 14:42 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン | 
 | 
|  | 
| 本日、1学期の終業式、伝達表彰などが行われました。 校長先生のお話では、藤井8冠の話を例に、 幼い頃のエピソードなどを話された後、 「偉業を達成する方たちは決まって努力され | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 文化芸術による子ども育成事業 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2023年 10月 12日 木曜日 14:31 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン | 
 | 
|  | 
| 本日、午後3年生を対象に「文化芸術による子ども育成事業」として、 大阪からあさがおブラスクインテットの方々による演奏会を開催しました。 楽器の違いをわかりやすく説明してく | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  |