あったか学級の子どもたちが、サツマイモの苗を植えました。先生から「苗を20cm間隔に植えるように」との
説明を聞いて小さい学年の子から順に植えていきました。
畝の上の部分を少しだけ掘り起こし、サツマイモ苗を置いていきます。茎の部分に土をしっかりとかければ完了です。
みんなが植えた後、苗が枯れないようにジョーロで水やりもしました。
たっぷり水を与えすぎて、苗にかぶせた土が流れ出してしまったところもありましたが、もう一度土をかぶせて
苗が枯れないようにしました。秋には、収穫したサツマイモを使ったスウィーツを作る計画です。
|