12月に入り、雨が降る日が増えて、大休みに外で遊べない日がほとんどとなっています。本校では、雨天時の大休みに、クラスごとに決められた日に体育館で遊んでも良いことになっています。体育館に出られないクラスの子は、廊下でなわとびをすることもできますが、この季節になると運動量も少なくなってしまいがちです。
そこで、体育委員会の子たちが、手軽にできて楽しめる運動を考えて、大休みに紹介してくれました。12月16日(金)の大休みの時間は、2年3組が使う順番でした。体育館に集まった2年3組の子たちに、体育委員会の5年生が、「バランス手押しずもう」を紹介しました。はじめに体育委員会の子たちが、やり方を説明して、実際にやって見せました。2年3組の子たちは、すぐにやり方を理解して、二人ずつで「バランス押しずもう」を楽しみました。場所を取らず少人数でもできるので、これから2年生の子たちは、休み時間にやってくれることでしょう。
|