ロゴ:
 
紙を折って(5年生 算数)
8 7 月,2024作成者: 旭小 アドミン
5年生の算数で表を作って考える学習をしていました。今日は、長方形の紙を折った回数と、その時にできる長方形の数や折り目の

本数について班ごとに実際に紙を折って確かめながら表をつくりました。

1.jpg2.jpg

作成した表から、どのようなきまりがあるのかを班で話し合ってまとめました。その気づきを、違う班の子たちに説明をしましたが

折り目の本数は、できた長方形の数-1というような言葉の式を作って説明している班があったり、様々な気づきがあったようです。

3.jpg4.jpg

5.jpg6.jpg

ともなって変わる数のきまりについて調べていましたが、いろいろな見方ができるので興味がもてる学習になったようです。

ページの先頭