ロゴ:
 
4年生 校外学習
1 7 月,2025作成者: 旭小 野尻 惇人
7月1日火曜日に4年生が、福井市クリーンセンター、内水面総合センター、九頭竜浄水場に校外学習に行きました。

クリーンセンターでは、集められたごみの処理の様子を見学しました。

大きなクレーンでごみを運び、焼却炉に入れる様子に児童たちは興味津々でした。

クリーンセンター1.jpg20250701_171419_0.jpg

内水面総合センターでは、福井の海や川の魚について見学しました。

水槽の魚の特徴を観察したり、クイズラリーに意欲的に取り組んだりしていました。

内水面1.jpg20250701_171603_1.jpg

九頭竜浄水場では、水のろ過や消毒の様子を見学をしました。

ろ過や消毒を通して、水が徐々に透明になっていく様子を自分の目で実際に見ることができました。

また、暑い中でしたが地下水で手を洗う体験もしました。貴重な体験ができました。

浄水場1.jpg20250701_171701_2.png

これからの社会の学習に校外学習での学びを生かしていきます。










ページの先頭