ロゴ:
 
Blog
授業参観
2025年 4 月 25日 金曜日 12:14 +0900作成者: 東安居小 アドミン
今年度最初の授業参観がありました。いつもたくさんの保護者の方が授業の様子を見に来てくださりとても感謝しています。子ども達も、誰かに観てもらえるうれしさからとても張り切っていました。やはり,多くの方に観てもらい、励ましの言葉を頂くことで子ども達はさらに頑張ろうという気持ちになるのでしょう。

20250430_121453_0.jpg


パーマリンク
体育の授業
2025年 4 月 24日 木曜日 17:34 +0900作成者: 東安居小 アドミン
4月の体育は、どの学年も「体ほぐし」や「短距離走」に取り組んでいます。春になり、しっかり体をほぐして、これからいろいろな運動に挑戦していきます。走ることは運動の基本で
パーマリンク詳細...
全国学調
2025年 4 月 17日 木曜日 18:53 +0900作成者: 東安居小 アドミン
6年生は、全国学力学習状況調査(全国学調)に望みました。これまでの学習の成果を調査するためのものです。単元テストとは違い文章量も多く、言葉で説明する問題もあり大変そう
パーマリンク詳細...
学校周辺
2025年 4 月 14日 月曜日 18:03 +0900作成者: 東安居小 アドミン
入学式を境に、一気に春の陽気になり、あちこちで桜が満開を迎えました。学校の周辺にもたくさんの花々や日に日に緑が濃くなる草木が見られるようになりました。今年も地域で活動
パーマリンク詳細...
授業風景
2025年 4 月 14日 月曜日 18:18 +0900作成者: 東安居小 アドミン
今週から本格的に授業が始まりました。担任が替わったクラスや、新たに教科担任ではいるクラスは、自己紹介や授業の受け方等の説明を受けていました。  また、身体計測で視力検査
パーマリンク詳細...
1年 給食開始
2025年 4 月 15日 火曜日 18:39 +0900作成者: 東安居小 アドミン
一年生は、この日からいよいよ給食が始まりました。小学校になるとこれまでよりも給食の量が増えるのと、給食センターの配送時間の関係で食べる時間も限られます。 しっかり、給食
パーマリンク詳細...
3年 大豆の種まき
2025年 4 月 21日 月曜日 14:43 +0900作成者: 東安居小 アドミン
3年生は、畑ボランティアの方の指導のもと、大豆の種をまきました。 3年生は、国語で「姿を変える大豆」という単元で学習すると共に、みそ造りにも挑戦します。そのために、実際
パーマリンク詳細...
入学式
2025年 4 月 8日 火曜日 17:51 +0900作成者: 東安居小 アドミン
 4月8日(火)に31名の新入生を迎え、令和7年度の入学式が行われました。 児童は緊張した面持ちで自分の席に座り、しっかり入学式に望んでいました。入学式が終わると、学級
パーマリンク詳細...
家庭・地域・学校協議会
2025年 2 月 14日 金曜日 18:31 +0900作成者: 東安居小 アドミン
家庭・地域・学校協議会が開かれました。協議会には、公民館長をはじめとした地域の方々やPTA関係者が委員となっています。 今回は児童の授業の様子を見て頂くと共に、今年度の取り
パーマリンク詳細...
障がい者スポーツ出前講座
2025年 2 月 6日 木曜日 18:15 +0900作成者: 東安居小 アドミン
「ボッチャ協会」「しあわせ福井スポーツ協会」にご協力を頂き、4年生を対象に障がい者スポーツ出前講座が開かれました。 ボッチャは、子供からお年寄り、健常者も障がいを持った
パーマリンク詳細...
雪かき
2025年 2 月 6日 木曜日 18:22 +0900作成者: 東安居小 アドミン
2月5日は、雪のため臨時休校となってしまいました。 急な臨時休校で先生方は、子ども達と一緒に勉強できなくなりとても残念がっていました。 それでも、次の日は子ども達が安全
パーマリンク詳細...
わくわく交流デー
2025年 2 月 4日 火曜日 18:14 +0900作成者: 東安居小 アドミン
1年生と令和7年度入学してくる園児達と交流する「わくわく交流デー」がありました。1年生は、学校紹介やクイズなどの楽しい交流を通して、園児が入学を心待ちにしてもらえるよ
パーマリンク詳細...
4年 総合発表会
2025年 1 月 31日 金曜日 14:24 +0900作成者: 東安居小 アドミン
4年生は、3年生に向けてこれまで総合的な学習の時間に学んだことを発表しました。 「福祉」「高齢者体験」「車椅子体験」「全盲体験」「パラリンピック」のテーマで全体を5つの
パーマリンク詳細...
3年 総合発表会
2025年 1 月 29日 水曜日 18:57 +0900作成者: 東安居小 アドミン
「2年生に伝えよう‼ ~もうすぐ3年生 新しい勉強がはじまるよ~」というテーマで、総合、習字、音楽で学習した内容を4つのグループに分かれて発表しました。 総合的な学習は
パーマリンク詳細...
6年 シン・体育大会
2025年 1 月 29日 水曜日 18:20 +0900作成者: 東安居小 アドミン
6年生は、自主企画で6年生の6年生による6年生のための体育大会を開催しました。この体育大会は子供たちの発案で企画されました。子供達は大会の開催を先生にお願いし、先生方
パーマリンク詳細...
縦割り遊び
2025年 1 月 22日 水曜日 9:30 +0900作成者: 東安居小 アドミン
Eタイムで縦割り遊びがありました。言葉の伝言ゲームや絵を使ったしりとり、ルーレット、新聞を使った「の」の字探しなど6年生のアイディアで皆が楽しむことができました。卒業式
パーマリンク詳細...
図工の授業
2025年 1 月 20日 月曜日 16:58 +0900作成者: 東安居小 アドミン
1年生は「わくわく交流デー」に向けて、新入生を迎えるための文字を工夫して作りました。ペア毎に一文字ずつ担当しカラフルな文字を仕上げていきました。とっても丁寧にしかもカ
パーマリンク詳細...
5年プログラミング学習
2025年 1 月 17日 金曜日 16:16 +0900作成者: 東安居小 アドミン
5年生は、福井大学の学生さんをアシスタントとして、プログラミング教育を行いました。 自分で組んだプログラムで、LEDランプを光らせ様々な文字や模様を描いていきました。最
パーマリンク詳細...
集団下校訓練
2025年 1 月 8日 水曜日 14:34 +0900作成者: 東安居小 アドミン
1月8日は、雪道を想定した集団下校訓練をしました。ちょうど子ども達が下校する頃、雪が強くなり、辺り一面真っ白になりました。それぞれの地区ごとに集合して、地区担当の先生
パーマリンク詳細...
クリスマス集会
2024年 12月 20日 金曜日 17:15 +0900作成者: 東安居小 アドミン
5・6年生の運営委員主催のクリスマス集会がありました。全校でクリスマスソングを歌ったり、縦割り班でクイズやジェスチャーゲームやビンゴゲームなど挑戦したりして、今年最後
パーマリンク詳細...
RSS
ページの先頭