ホーム
福井市東藤島小学校からのお知らせ
検索
福井市東藤島小学校からのお知らせ
5年生 プログラミング学習 1月17日
2025年 1 月 17日 金曜日 9:01 +0900
作成者: 東藤島 アドミン
本日午後、5年生を対象としたプログラミング学習を行いました。
お2人の講師の方に来ていただいて、システムの説明と簡単なプログラミング操作方法の補助をしていただきながら、
実習を行いました。
パーマリンク
6年生 租税教室 1月17日
2025年 1 月 17日 金曜日 8:59 +0900
作成者: 東藤島 アドミン
本日、4限目に講師の方をお招きしての「租税教室」が開催されました。 対象学年は6年生、社会科で”公民”を学習しており、今回、税について詳しく知ることができました。 [画像:
パーマリンク
詳細...
6年生 調理実習 1月17日
2025年 1 月 17日 金曜日 8:56 +0900
作成者: 東藤島 アドミン
本日、2・3限目を使って6年生が小学校生活最後の調理実習を行いました。 グループで与えられた食材から、何をつくるか選択する活動が取り入れられていました。 子ども主体の学
パーマリンク
詳細...
教職員 研修 学校評価検討会 1月9日
2025年 1 月 9日 木曜日 15:20 +0900
作成者: 東藤島 アドミン
本日、教職員による「学校評価検討会」を行いました。 12月に行われました学校評価(児童・保護者・教職員)の結果をもとに話し合いました。 それを受けて、来年度に向けて目指す児
パーマリンク
詳細...
サッカーボールの寄贈 12月20日
2024年 12月 20日 金曜日 14:42 +0900
作成者: 東藤島 アドミン
本日、サッカーボールの贈呈がありました。 県内全小学校に1~2球ずつ贈呈していただくそうです。 ふくい県民応援チーム 福井ユナイテッドFC 「キッズ応援プロジェクト サッ
パーマリンク
詳細...
授業実践 5年生学級活動 12月19日
2024年 12月 20日 金曜日 7:20 +0900
作成者: 東藤島 アドミン
本日、5年生学級活動で「相手の気持ちを考えて行動しよう」という題材のもと実践授業が行われました。 相手の気持ちを知る手がかりについて理解することで、相手の気持ちを考えて
パーマリンク
詳細...
5年生 交流授業 12月18日
2024年 12月 19日 木曜日 8:30 +0900
作成者: 東藤島 アドミン
本日、本校5年生が、島根県安来市荒島小学校の5年生と交流授業を行いました。 コロナ禍で中断していた期間もありますが、東藤島地区は島根県安来市荒島地区と交流事業を行ってい
パーマリンク
詳細...
6年生 卒業制作 12月18日
2024年 12月 18日 水曜日 7:07 +0900
作成者: 東藤島 アドミン
本日午前中に、6年生が卒業制作に取り組みました。 講師の方をお迎えし、図工室を午前中借り切っての活動でした。 小学校生活の集大成で陶板作品をつくります。 将来の自分を表現
パーマリンク
詳細...
ありがとう集会 12月17日
2024年 12月 17日 火曜日 8:20 +0900
作成者: 東藤島 アドミン
本日、見守り隊やボランティアでお世話になっている方々をお招きして「ありがとう集会」が行われました。 感謝の気持ちを込めて歌を披露しました。 来ていただいた方とクイズやゲ
パーマリンク
詳細...
4年生 校外授業 12月16日
2024年 12月 16日 月曜日 10:50 +0900
作成者: 東藤島 アドミン
本日、4年生が前回に引き続き東藤島こども園様を訪問しました。 福祉体験でいろんな方の身になってサポートすることの大切さを学んできた4年生ですが、 園児の皆さんと楽しく遊
パーマリンク
詳細...
なわとびタイム 2024年
2024年 12月 13日 金曜日 10:24 +0900
作成者: 東藤島 アドミン
11月から大休みの時間に「なわとびタイム」を実施しています。 検定で、技を極めることを目標にがんばっています。 「2級」「1級」「名人」「仙人」「神」を目指して奮闘中で
パーマリンク
詳細...
3年生 校外学習
2024年 12月 11日 水曜日 16:15 +0900
作成者: 東藤島 アドミン
本日、3年生が防災センターへ校外学習に出かけました。 訪問する目的は、次の2点です。 ①福井市の防災行政について学ぶ。 ②地震・火事・台風体験を通して、自分の命を自分で守
パーマリンク
詳細...
5年生 トヨタ未来スクール
2024年 12月 10日 火曜日 11:23 +0900
作成者: 東藤島 アドミン
本日、5年生がトヨタ未来スクールと題するキャリア教育の一環で授業を行いました。 トヨタから講師の方をお招きして実施されました。 出前授業として、「クルマまるわかり教室」
パーマリンク
詳細...
4年生 福祉体験 12月10日
2024年 12月 9日 月曜日 16:49 +0900
作成者: 東藤島 アドミン
本日、4年生を対象に、総合の時間で「福祉体験」を実施しました。 市の社会福祉競技化の方やデイサービスを運営している方々を講師にお迎えし、 『車椅子体験』『高齢者体験』『
パーマリンク
詳細...
5年生 英語
2024年 12月 10日 火曜日 8:49 +0900
作成者: 東藤島 アドミン
本日、5年生の英語の時間に「生きた英語の活用」を目的に授業が展開されました。 多目的ホールを使って、7つのお店(ブース)が立ち上がりました。 お客さんとして注文したり、
パーマリンク
詳細...
保護者懇談会 12月4・5・6日
2024年 12月 6日 金曜日 12:39 +0900
作成者: 東藤島 アドミン
12月4日(水)5日(木)6日(金)午後に「保護者懇談会」が実施されました。 日頃より、保護者の皆様におきましては、本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうご
パーマリンク
詳細...
1年生 花壇 花の苗植え
2024年 12月 2日 月曜日 12:01 +0900
作成者: 東藤島 アドミン
本日、公民館から多数の方の協力をいただき、花壇の花の苗植えを行いました。 1年生は、プランターへの苗植えの方法を教えていただき、小さなスコップで上手に苗を植えていました
パーマリンク
詳細...
4年生 校外学習 11月29日
2024年 11月 29日 金曜日 9:52 +0900
作成者: 東藤島 アドミン
本日、4年生が校外学習で「東藤島こども園」を訪問しました。 児童福祉のことを知るために、年長さんと年中さんのクラスで園児さんと触れ合い活動しました。 普段の園での活動を
パーマリンク
詳細...
3年生 家庭科 11月28日
2024年 11月 28日 木曜日 14:30 +0900
作成者: 東藤島 アドミン
本日、3年生の家庭科で味噌づくりを体験しました。 米五の味噌様から2名の講師の方をお迎えして実施しました。 麹のついた米、水を含ませた大豆、決まった量の塩と水は、講師の
パーマリンク
詳細...
縦割り遊び 11月28日
2024年 11月 28日 木曜日 10:25 +0900
作成者: 東藤島 アドミン
本日、縦割り遊びを行いました。 天気の悪い日が多くなった中、教室や多目的ホール、体育館を使って縦割りで遊びました。 高学年の子どもたちが考えてくれた遊びは、一工夫あった
パーマリンク
詳細...
<<
最も古い投稿
<
古い投稿
新しい投稿
>
ページの先頭