「感謝の贈り物~思い出の花束を6年生に~」をテーマに、6年生を送る会が本番の日を迎えました。
第1部【友情】では、それぞれたてわり教室に6年生を招いて、これまで楽しんできたレクリエーションゲームで遊んだり、在校生からのプレゼントを渡したり、最後には、リーダーの引き継ぎを行ったりしました。
第2部【笑顔】では、会場を体育館に移し、5年生の出し物である劇では、悪者に小学校の思い出を消されてしまった主人公3人組が、「名探偵コナン」ファミリーの助けを借り、みんなでクイズを解きながら思い出を取り戻していくというストーリーでした。アンパンマンあり、クレヨンしんちゃんあり、ミニヨンあり、千と千尋ありの盛りだくさんの劇でした。演じている5年生が上手だったので、観ているみんなも楽しそうでした。
第3部【感謝】では、在校生からは、学年ごとの呼びかけと合唱「大切なもの」が贈られました。続いて、6年生からは合奏曲「シンクロBOM-BA-YE」とメッセージが在校生に贈られました。
最後に、6年生は、直前に披露されたくす玉と4学級の点描画像の下、退場しました。
約1ヶ月にわたる準備期間、とても見応えのある送る会でした。
|