小中合同応援練習スタート |
|
|
|
2025年 5 月 1日 木曜日 12:54 +0900 | 作成者: 棗 アドミン |
|
|
今年度から新しく「小中合同応援パフォーマンス」に挑戦しています。 小学生の応援リーダーがリードする場面、中学生の応援リーダーがリードする場面を それぞれ教え合っていまし |
|
|
|
連合音楽会の練習開始 |
|
|
|
2025年 4 月 30日 水曜日 17:00 +0900 | 作成者: 棗 アドミン |
|
|
4月最終日になりました。明日から5月になります。 中学校では、6月10日(火)の連合音楽会に向けて、合同音楽が始まりました。 「花がほほえむ」を歌います。残り1ヶ月、素 |
|
|
|
4月30日 1年生を迎える会 |
|
|
|
2025年 4 月 30日 水曜日 16:00 +0900 | 作成者: 棗 アドミン |
|
|
今日は、6年生の企画・進行のもと、「1年生を迎える会」を行いました。 みんなで、サイコロ自己紹介、新聞ゲーム、じゃんけん列車を楽しみました。 [画像:20250430_154430_0.jpg][画像:2 |
|
|
|
小学5、6年生 昼食作りに挑戦!(4月24日) |
|
|
|
2025年 4 月 28日 月曜日 11:00 +0900 | 作成者: 棗 アドミン |
|
|
宿泊学習に向け、カレー作りと炊飯に取り組みました。 協力して成功させ、みんな大満足! ご家庭での事前の練習、準備など、 ご協力、どうもありがとうございました。 [画像:20250428 |
|
|
|
体育大会に向けて |
|
|
|
2025年 4 月 25日 金曜日 15:54 +0900 | 作成者: 棗 アドミン |
|
|
あっという間に4月も下旬になりました。 5月10日にある体育大会に向けて、がんばっています! [画像:20250425_155735_0.jpg][画像:IMG_0074.jpg] 応援練習や旗づくり。 限られた時間の中で |
|
|
|
|
| 4月23日 交通安全教室(小学校) | | | | 2025年 4 月 23日 水曜日 2:00 +0900 | 作成者: 棗 アドミン |
| |
 |
 |
今日は、小学校の交通安全教室がありました。
福井南警察署の署員さん、交通指導員の方々が来られました。
あいにくの雨模様で、急遽校舎内での実施となりました。
1・2年生は安全に歩く訓練を、
3~6年生は正しい自転車の乗り方を学びました。
みんな真剣に取り組んでいましたね!
お世話になった指導の皆様、ありがとうございました。
|  |
 |
| | | |
|
|
4月19日 授業参観、PTCA総会、資源回収 |
|
|
|
2025年 4 月 19日 土曜日 17:00 +0900 | 作成者: 棗 アドミン |
|
|
今日は、授業参観がありました。 授業参観では、お家の人が見守る中、担任の先生の授業を受けました。 一生懸命、真剣に授業に取り組みましたね!! [画像:IMG_7157.jpg][画像:IMG_7163.jpg] |
|
|
|
挨拶運動&部活動オリエンテーション |
|
|
|
2025年 4 月 18日 金曜日 18:00 +0900 | 作成者: 棗 アドミン |
|
|
今週から、小学校・中学校で朝のあいさつ運動が始まりました。 毎朝、児童・生徒の元気なあいさつが響き渡っています!! [画像:IMG_8621.jpg][画像:IMG_8623.jpg] 本日、中学校で部活動オリ |
|
|
|
新学期スタートしました(中学生) |
|
|
|
2025年 4 月 15日 火曜日 15:48 +0900 | 作成者: 棗 アドミン |
|
|
4/9 交通安全教室(1年生) 自転車通学が始まるので、警察の方に来ていただいて交通安全教室をしました。 安全第一です。交通ルールを守りましょう。 [画像:IMG_1348.jpg][画像:202 |
|
|
|
新任式&入学式 |
|
|
|
2025年 4 月 8日 火曜日 17:00 +0900 | 作成者: 棗 アドミン |
|
|
今日から学校がスタートしました。まずは、新任式・始業式が行われました。 校長先生から今年のテーマである「NPY(なつめパワフルイヤー)」が発表されました。 [画像:20250408_163105_1. |
|
|
|
桜が満開です |
|
|
|
2025年 4 月 7日 月曜日 8:06 +0900 | 作成者: 棗 アドミン |
|
|
学校の桜満開です! [画像:IMG_1320.jpg][画像:20250407_81849_1.jpg] 文化部で植えた花壇もきれいに咲いてきました! [画像:IMG_1323.jpg][画像:IMG_1330.jpg] 明日はいよいよ入学式です。 午前中にソ |
|
|
|
令和6年度修了式・離任式 |
|
|
|
2025年 3 月 25日 火曜日 14:56 +0900 | 作成者: 棗 アドミン |
|
|
3月24日(月)に、修了式が行われました。 [画像:IMG_4987.jpg][画像:IMG_4996.jpg] 小学校・中学校の代表者が校長先生から「修了証」をいただきました。 校長先生から「修了式」の意味 |
|
|
|
3/21 教室移動&花壇苗植え |
|
|
|
2025年 3 月 21日 金曜日 18:32 +0900 | 作成者: 棗 アドミン |
|
|
[画像:IMG_1300.jpg][画像:IMG_1302.jpg] 今年度もあと1日となりました。 1年生は2年生教室へ、2年生は3年生教室にお引っ越しです。 お世話になった教室をピカピカにしました。 [画像:20 |
|
|
|
中1 オリーブ植樹体験 |
|
|
|
2025年 3 月 12日 水曜日 17:49 +0900 | 作成者: 棗 アドミン |
|
|
中学1年生が、オリーブ植樹体験をしました! 生産組合の方々から、教えていただきながら作業しました。 [画像:IMG_2086.jpg][画像:IMG_2088.jpg] [画像:20250312_175608_0.png][画像:IMG_2090.jpg] 棗 |
|
|
|
3/10卒業証書授与式 |
|
|
|
2025年 3 月 11日 火曜日 14:47 +0900 | 作成者: 棗 アドミン |
|
|
3月10日に 棗小学校・棗中学校の卒業証書授与式が行われました。 卒業生を祝福するかのような、雲ひとつない晴天! ピリッとした雰囲気の中、厳かに式が行われました。 「別 |
|
|
|
3/7 卒業式直前! |
|
|
|
2025年 3 月 7日 金曜日 17:08 +0900 | 作成者: 棗 アドミン |
|
|
3年生は最後の給食。 棗校自慢のおいしい給食。 たくさん食べて大きくなりました。 [画像:IMG_1258.jpg] [画像:IMG_1262.jpg][画像:IMG_1265.jpg] [画像:IMG_1266.jpg][画像:IMG_1269.jpg] 小学5年生と中 |
|
|
|
3/6 3年生を送る会 |
|
|
|
2025年 3 月 6日 木曜日 16:32 +0900 | 作成者: 棗 アドミン |
|
|
今日は3年生を送る会がありました。 [画像:IMG_1191.jpg]1人ずつ入場! [画像:IMG_1195.jpg][画像:IMG_1203.jpg] レクレーション企画では、ITOやカタカナ禁止ゲーム、Kahootで 盛り上がりました! |
|
|
|
3/3中学校球技大会 |
|
|
|
2025年 3 月 3日 月曜日 14:16 +0900 | 作成者: 棗 アドミン |
|
|
今日は中学校の球技大会がありました。 生徒会執行部が企画し、準備を進めてきました。 バスケットボールと卓球のハイブリッド大会です! みんな休む間もなく走り回っていました |
|
|
|
6年生 ワックスがけ |
|
|
|
2025年 2 月 28日 金曜日 17:04 +0900 | 作成者: 棗 アドミン |
|
|
今日は6年生のみんなが、6年生教室・音楽室・保健室のワックスがけをしてくれました。 [画像:IMG_1969.jpg][画像:IMG_1982.jpg][画像:20250228_170831_0.jpg] 6年間お世話になった特別教室や1年 |
|
|
|
中学3年生昼休みの様子 |
|
|
|
2025年 2 月 27日 木曜日 13:00 +0900 | 作成者: 棗 アドミン |
|
|
1,2年生は期末考査1日目で、給食後に下校しました。 3年生だけの昼休み! 体育館には、全員でバスケットボールを楽しむ声が響いていました。 [画像:IMG_1163[1].jpg] 先生たちも |
|
|
|
|
|
 |
|