|
| 成和を創る会 | | | | 2025年 5 月 9日 金曜日 17:23 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン |
| |
 |
 |
5月7日(水)の放課後、第1回「成和を創る会」が行われました。
学年を壁を越えて、活発に意見を出し合っていました。
この会の発足は、ある生徒の
「よりよい学校生活は生徒たちの力で創っていきたい。
そのためにも一人一人が考えや意見を共有する場がほしい」
という声がきっかけでした。
よりよい学校生活について自分事として考えられる生徒が
どんどん増えていくとよいですね。
|  |
 |
| | | |
|
|
授業参観 |
|
|
|
2025年 5 月 8日 木曜日 13:34 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン |
|
|
本日5限目に授業参観が行われました。 [画像:IMG_0846.jpg][画像:IMG_0839.jpg] 授業参観では、ちょっぴり緊張した姿も見られましたが、いつも通りの活発な授業の様子でした。 |
|
|
|
3年生諸活動/成和を創る会 |
|
|
|
2025年 5 月 7日 水曜日 8:50 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン |
|
|
<3年生諸活動> 3年生は今、定期テストや確認テストに向けた学習はもちろん、来月に迫った修学旅行や連合音楽会などの行事に向けた活動にも、日々意欲的に取り組んでいます。 今日 |
|
|
|
校長より |
|
|
|
2025年 5 月 1日 木曜日 15:36 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン |
|
|
5月1日は成和中学校開校の日です。「開校記念式」で、スライドを使って成和中学校の歴史について話をしました。79年目のスタートです。[画像:R7.05.01開校記念式ブログ用.pdf] |
|
|
|
成和中学校開校記念式典 |
|
|
|
2025年 5 月 1日 木曜日 17:13 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン |
|
|
本日の6限目に、生徒全員が体育館に集まって、成和中学校開校記念式典が行われました。 成和中学校の歴史や校歌の作曲・作詞についてなど、長く受け継がれてきた成和中学校の伝統 |
|
|
|
3年生 修学旅行のテーマについて |
|
|
|
2025年 4 月 30日 水曜日 13:02 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン |
|
|
金曜日の総合の時間に、学年全員が体育館に集まり、修学旅行のテーマ発表の紹介がありました。 修学旅行のテーマは「未来の自分のために今できること Team the 成和 最後の学び~一 |
|
|
|
給食準備 |
|
|
|
2025年 4 月 28日 月曜日 20:59 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン |
|
|
今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、もやしとコーンのソテー、 チリコンカン(ミートソースのようなもの)、フルーツミックスでした。 どの学年も、スムーズに配膳ができていまし |
|
|
|
2年生 校外学習について |
|
|
|
2025年 4 月 24日 木曜日 10:45 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン |
|
|
今日の学活の時間に、学年全員が体育館に集まり、校外学習の実行委員から発表を聞きました。 式典・ルール実行委員が校外学習のテーマを発表し、班別実行委員が訪問先の候補を紹介 |
|
|
|
春ですね |
|
|
|
2025年 4 月 23日 水曜日 18:05 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン |
|
|
今日は、みんなでジャガイモにお布団を掛けてあげました。 [画像:20250423_181907_9.jpg] プランターには、小さい芽が顔を出していました。 [画像:20250423_181919_10.jpg] コスモスの芽です。かわ |
|
|
|
1年生 学級目標作成 |
|
|
|
2025年 4 月 22日 火曜日 15:29 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン |
|
|
6時間目の学活にて、学級目標を考えました。 班でアイディアを出し、全体で協議している風景です。 各クラス、様々なアイディアが出ています。 どんな学級目標になるか楽しみです |
|
|
|
朝の風景 |
|
|
|
2025年 4 月 21日 月曜日 20:05 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン |
|
|
今日は、気持ちよく晴れた朝でした。 「おはようございます」の爽やかなあいさつが 生徒玄関前に響いていました。 [画像:道路.jpg][画像:正面.jpg][画像:校門.jpg][画像:中.jpg] |
|
|
|
いよいよ…! |
|
|
|
2025年 4 月 16日 水曜日 13:53 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン |
|
|
3年生の5時間目、学活の様子です。 [画像:DSC_8383.jpg] 修学旅行の実行委員、いよいよ始動です! 中学校生活で最大のイベント、修学旅行をより良いものにしたいと、たくさんの人が手 |
|
|
|
校長あいさつ |
|
|
|
2025年 4 月 16日 水曜日 9:45 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン |
|
|
令和7年度のはじめにあたり、校長あいさつです。[画像:070409HP校長ごあいさつ.pdf] |
|
|
|
タブレットの初期設定 |
|
|
|
2025年 4 月 15日 火曜日 18:02 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン |
|
|
今日の6限目に、1年生が各教室において、これから授業などで使用する 自分専用のタブレットの初期設定を行いました。 使用上のルールを守って正しく使いましょう。 タブレットは |
|
|
|
授業風景 |
|
|
|
2025年 4 月 14日 月曜日 19:10 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン |
|
|
教室では、多くの学級で「授業開き」となっていました。 特に1年生は、授業の進め方提出物の出し方など、 教科担任の先生から説明があり、真剣に聞いていました。 <授業風景> |
|
|
|
桜 |
|
|
|
2025年 4 月 11日 金曜日 16:11 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン |
|
|
[画像:20250411_162523_1.jpg] 校庭の桜は、見頃は過ぎていまいましたが、まだまだきれいに咲いています。 今週は、令和7年度の入学式や1学期の始業式などがあり、 あっという間に1週 |
|
|
|
2年生スタート! |
|
|
|
2025年 4 月 9日 水曜日 11:57 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン |
|
|
9日水曜の2限目に、体育館で第一回学年集会が開かれました。 担当教員のあいさつ、学年主任のお話、その後学習面、生活面についてのお話がありました。 2年生は、とてもさわやか |
|
|
|
2年生球技大会 |
|
|
|
2025年 3 月 21日 金曜日 16:58 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン |
|
|
今日は、2年生の球技大会が行われました。 [画像:IMG_1058.jpg][画像:IMG_1078.jpg][画像:IMG_1085.jpg][画像:IMG_1148.jpg][画像:IMG_1145.jpg][画像:20250321_170726_0.jpg] 1年前と比べると、身体も技術もパワ |
|
|
|
生徒会選挙 |
|
|
|
2025年 3 月 14日 金曜日 15:37 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン |
|
|
本日は生徒会選挙が行われました。 来年度の前期の成和を担う会長、副会長が選ばれます。 立候補者全員が演説を行いました。生徒会に入って実現したいことをしっかりと伝えること |
|
|
|
3年生が卒業して・・・ |
|
|
|
2025年 3 月 12日 水曜日 16:17 +0900 | 作成者: 成和中 アドミン |
|
|
3月12日(水) 3年生が巣立った校舎からは授業の声も聞こえず、しーんと静まりかえっており、改めて3年生が卒業したことに寂しさを感じます。 いっぽう、1,2年生校舎からは活気ある |
|
|
|
|
|
 |
|