ロゴ:
 
杉坂小中学校 ブログ
第11回 卒業生を祝う会
2022年 3 月 10日 木曜日 15:26 +0900作成者: 杉坂中 西谷 仁
卒業生を祝う会 [画像:IMG_5474.jpg][画像:IMG_5487.jpg][画像:IMG_5493 toriminng.jpg] 3月9日 卒業生を祝う会がありました。 この日は、卒業生と在校生と教職員のみんながそろう最後の時間にな
パーマリンク詳細...
第10回 立志の集い
2022年 2 月 24日 木曜日 13:17 +0900作成者: 杉坂中 西谷 仁
立志の集い [画像:IMG_0461.jpg][画像:IMG_5446.jpg][画像:IMG_5459.jpg] 2月23日 立志の集いを行いました。 中学2年生の生徒は橋本左内先生に倣って各自の啓発録を書き、厳粛な雰囲気の中
パーマリンク詳細...
第9回 杉坂雪まつり
2022年 2 月 9日 水曜日 13:10 +0900作成者: 杉坂中 小倉 浩一郎
 第9回 杉坂雪まつり


IMG_5342.jpgIMG_0392.jpg20220208_155443.jpg20220209_110702_0.jpg

2月8日 杉坂雪まつりとして、雪像づくりを行いました。

たっぷりの雪に足を取られながら、それぞれが思い思いの作品を作りました。

細部にまでこだわったきれいな作品に仕上げる子や、石や枝を使ってかわいらしいキャラクターを作る子、

とてもスケール大きな建造物を作る子などがいて、賑やかな雪像が並びました。

鑑賞会では、ひとりひとりが作品の説明をして、みんなで褒め称え合いました。



パーマリンク
第8回 スキー練習
2022年 2 月 8日 火曜日 12:47 +0900作成者: 杉坂中 西谷 仁
スキー練習 [画像:IMG_5337.jpg][画像:IMG_5341.jpg] 2月7日にスキーの練習をしました。 先週末にたくさんの雪が降ったことで、敷地内のちょっとした斜面がゲレンデになりました。 スキー
パーマリンク詳細...
第7回 すげがさ音頭
2022年 1 月 31日 月曜日 16:00 +0900作成者: 杉坂中 西谷 仁
すげがさ音頭 [画像:IMG_5322.jpg][画像:IMG_0358.jpg][画像:IMG_0386.jpg] 1月25日 地域で「すげがさ音頭」の普及活動をしている西川義信さんを講師に招いて、すげがさ音頭講習会を行いま
パーマリンク詳細...
第6回 本立てづくり
2022年 1 月 25日 火曜日 13:19 +0900作成者: 杉坂中 西谷 仁
本立てづくり [画像:IMG_5314.jpg][画像:IMG_5311.jpg] [画像:20220125_132128_0.jpg][画像:20220125_132231_1.jpg] 1月25日 ものづくりマイスター事業として講師の方に来ていただき、児童たちは本立て
パーマリンク詳細...
第5回 バレーボール試合
2022年 1 月 21日 金曜日 12:45 +0900作成者: 杉坂中 西谷 仁
バレーボール試合 [画像:DSC00966.jpg][画像:IMG_5293.jpg][画像:IMG_5297.jpg][画像:IMG_5299.jpg] 1月19日にバレーボールの試合を行いました。 児童生徒や教職員がくじ引きで3チームに分かれて
パーマリンク詳細...
第4回 授業再開
2022年 1 月 11日 火曜日 12:56 +0900作成者: 杉坂中 西谷 仁
授業再開 [画像:IMG_5279.jpg] 今日は今年最初の授業日となりました。 朝の集会では、校長先生から干支にちなんだ話があり、虎のように勢いのある年になるようにと児童生徒に語りかけ
パーマリンク詳細...
新年のスタート
2022年 1 月 6日 木曜日 9:15 +0900作成者: 杉坂中 小倉 浩一郎
新年のスタート 明けましておめでとうございます。 令和4年がスタートしました。昨年はコロナ禍のもと大変な年となりましたが、 今年は皆さん、本校児童生徒にとって何事も実り
パーマリンク詳細...
餅つき会
2021年 12月 28日 火曜日 15:27 +0900作成者: 杉坂中 小倉 浩一郎
餅つき会 毎年恒例の餅つき会を行いました。 今ではあまり見られなくなった杵と臼を使う昔ながらのやり方で、鏡餅、お雑煮用、そして試食?用の餅を 児童生徒が、職員と一緒につ
パーマリンク詳細...
キャリア教育(みそづくり)
2021年 12月 23日 木曜日 10:47 +0900作成者: 杉坂中 西谷 仁
キャリア教育(第2回手作りみそ体験) [画像:IMG_0275 その2.jpg] 12月21日にキャリア教育として第2回手作りみそ体験を行いました。 9月のときに作った仕込んだものが発酵して
パーマリンク詳細...
    最も新しい投稿 >>
RSS
ページの先頭