ロゴ:
 
旭小学校ブログ
6年生 修学旅行(食事編)
2024年 6 月 5日 水曜日 18:00 +0900作成者: 旭小 上坂 易子
教室を離れて、みんなで食べたご飯は、特別な楽しさがありました。 [画像:20240605_180914_0.jpg]  [画像:20240605_180943_1.jpg] [画像:20240605_181028_3.jpg] [画像:20240605_181053_4.jpg] [画像:20240605_1811
パーマリンク詳細...
救命救急講習会
2024年 6 月 5日 水曜日 16:38 +0900作成者: 旭小 アドミン
水泳学習が始まる前に、先生方の救命救急講習会が行われました。まずは、心肺蘇生の方法やAEDの操作の仕方の 確認です。つづいて、もし事故が起こった場合を想定してのシミュ
パーマリンク詳細...
6年生修学旅行(2日目 京都)
2024年 6 月 4日 火曜日 18:41 +0900作成者: 旭小 上坂 易子
京都の班別研修は、自分たちが立てた計画にタクシーの運転手さんが同行してくださり、 運転手さんとの会話を楽しみながら班別別研修をしました。 [画像:20240604_184556_0.jpg]  [画像:
パーマリンク詳細...
6年生 修学旅行(1日目 大阪)
2024年 6 月 4日 火曜日 18:31 +0900作成者: 旭小 上坂 易子
ワクワク、ドキドキのUSJに到着しました。お目当てのアトラクションに向かう足取りも、軽やかでした。 [画像:20240604_183407_0.jpg]  [画像:20240604_183429_1.jpg]   [画像:20240604_183500_2.j
パーマリンク詳細...
6年生 修学旅行(1日目 奈良)
2024年 6 月 4日 火曜日 17:55 +0900作成者: 旭小 上坂 易子
奈良公園で、現地ガイドさんについて説明を受けた後、鹿とふれあいました。 [画像:20240604_180251_11.jpg][画像:20240604_180156_8.jpg][画像:20240604_180231_9.jpg][画像:20240604_180119_7.jpg][画像:20240604_175910
パーマリンク詳細...
避難訓練
2024年 6 月 4日 火曜日 13:00 +0900作成者: 旭小 アドミン
震度5強の地震が発生した後、理科室から出火した想定での避難訓練が行われました。今週の月曜日に震度3の揺れを 体験したこともあってか、訓練の前から子どもたちは、もしこん
パーマリンク詳細...
3年生 総合の時間
2024年 6 月 4日 火曜日 12:06 +0900作成者: 旭小 中嶋 夏希
3年生の総合の時間で、水野自治会長さんをゲストティチャーにお迎えして、昔の旭小学校のことについていろいろとお聞きしました。 [画像:IMG_0566.jpg][画像:RIMG3496.jpg] 昔の体育大会
パーマリンク詳細...
1,2年生 校外学習
2024年 5 月 31日 金曜日 16:04 +0900作成者: 旭小 野田 紗楽
1,2年生が合同で勝山市の恐竜博物館へ校外学習に行きました。 お友達と恐竜の展示を見たり、恐竜授業を受けたりしました。 お昼にはお友達と仲良くお弁当とおやつを食べて子供た
パーマリンク詳細...
5年生宿泊学習
2024年 5 月 29日 水曜日 10:04 +0900作成者: 旭小 中村 亮太
5月23日・24日に5年生が芦原青年の家で宿泊学習を行いました。

様々な活動を通し、協力することの大切さを学びました。

大きく成長できた2日間でした。


ブログ記載_page-0001.jpgブログ記載_page-0002.jpgブログ記載_page-0003.jpg

パーマリンク
たてわり遊び
2024年 5 月 17日 金曜日 8:59 +0900作成者: 旭小 アドミン
5月15日(水)大休みの時間に、体育館でたてわり班の顔合わせがありました。まず、1年生の紹介がありました。 [画像:CIMG7788.jpg][画像:CIMG7793.jpg] [画像:CIMG7798.jpg][画像:1.jpg] 次に、ボ
パーマリンク詳細...
3年生交通安全教室
2024年 5 月 27日 月曜日 16:18 +0900作成者: 旭小 中嶋 夏希
5月27日(月)に交通安全教室を行いました。 3年生は自転車の乗り方を学び、校庭で練習しました。 [画像:IMG_0429.jpg] [画像:IMG_0439.jpg] [画像:IMG_0435.jpg] [画像:IMG_0444.jpg] 交通ルールを守
パーマリンク詳細...
交通安全教室(1年生)
2024年 5 月 27日 月曜日 14:38 +0900作成者: 旭小 アドミン
交通安全についての学習や、正しい歩行および自転車の乗り方の訓練を行うことで交通ルールを守って 通行し、安全な生活ができるようにすることを目的に、1、3年生で交通安全教
パーマリンク詳細...
水やり
2024年 5 月 22日 水曜日 9:00 +0900作成者: 旭小 アドミン
お天気の日には、毎朝、低学年の子どもたちが中庭などに出て、育てている植物の水やりをしています。 [画像:1.jpg][画像:2.jpg] [画像:3.jpg][画像:4.jpg] [画像:5.jpg][画像:6.jpg] 1年生はあ
パーマリンク詳細...
2年生 まち探検に行きました!
2024年 5 月 21日 火曜日 17:27 +0900作成者: 旭小 野田 紗楽
生活科の時間に日之出地区・手寄地区のまち探検に出かけました。 安全に気をつけ仲良く歩きながら、日之出地区・手寄地区にあるお店や建物を見つけました。 [画像:20240521_173537_1.png]
パーマリンク詳細...
本日の給食
2024年 5 月 21日 火曜日 11:56 +0900作成者: 旭小 アドミン
[画像:CIMG7851.jpg] 献立は ・麦ごはん 牛乳 ・ポークトマトシチュー ・野菜サラダ ・煮干しのごまからめ
パーマリンク詳細...
春季体育大会
2024年 5 月 17日 金曜日 8:44 +0900作成者: 旭小 アドミン
5月12日(日)に旭区民体育大会が行われ、旭小学校の子どもたちも参加しました。 福井市消防音楽隊を先頭に、堂々の入場行進からのスタートです。 [画像:CIMG7683.jpg][画像:CIMG7671.jpg]
パーマリンク詳細...
    最も新しい投稿 >>
RSS
ページの先頭