| 2/13 春近し | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2024年 2 月 13日 火曜日 8:56 +0900 | 作成者: 上文殊 アドミン | 
 | 
|  | 
| 3連休明けの今朝は、かなり冷え込みましたね。学校周辺の 田んぼは、霜が降りて真っ白でした。それでも、今日は気温が かなり上がるようで、春が近いのかなと期待してしまいま | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 2/8 「送る会」の招待状 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2024年 2 月 8日 木曜日 8:47 +0900 | 作成者: 上文殊 アドミン | 
 | 
|  | 
| 今日の朝活動の時間に、2年生が6年教室を訪問し、在校生を 代表して「6年生を送る会」の招待状を渡しました。 [画像:20240208_85051_0.jpg][画像:20240208_85143_1.jpg]  当日の企画もいろい | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 2/6 わくわく交流デー | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2024年 2 月 6日 火曜日 12:01 +0900 | 作成者: 上文殊 アドミン | 
 | 
|  | 
| 今日は「わくわく交流デー」の本番でした。来年度の新入生が お家の人と一緒に元気に学校に来てくれました。 [画像:20240206_120431_0.jpg][画像:20240206_122931_1.jpg]  はじめは緊張気味だっ | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 2/5 明日は「わくわく交流デー」 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2024年 2 月 5日 月曜日 16:02 +0900 | 作成者: 上文殊 アドミン | 
 | 
|  | 
| 久しぶりに冷え込み、雪が降ってきましたね。巷ではコロナや インフルが増加傾向のようです。基本的な健康習慣を大切にしま しょう。 [画像:20240205_160808_0.jpg][画像:20240205_160906_1.jpg] | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 2/2 節分給食 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2024年 2 月 2日 金曜日 9:53 +0900 | 作成者: 上文殊 アドミン | 
 | 
|  | 
| 明日は節分ですね。昨日の給食には、イワシの梅煮や節分豆が 出ました。ご家庭によっては、明日の夕食に恵方巻を食べるお宅 もあるかもしれませんね。 [画像:20240202_95742_0.jpg]  い | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 2/1-2 足羽一中オープンデー | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2024年 2 月 1日 木曜日 13:26 +0900 | 作成者: 上文殊 アドミン | 
 | 
|  | 
| 今日の午後は、6年生が足羽一中のオープンデー(入学説明会) にお出かけです。このイベントは、福井市内の公立中学校が一斉に 行います。  集まるのは、足羽一中に進学予定の | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 2/1 味噌のお披露目会 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2024年 2 月 1日 木曜日 8:35 +0900 | 作成者: 上文殊 アドミン | 
 | 
|  | 
| 3年生が11月に仕込んだ手作り味噌が完成しました。  1/30(火)の午後、「米五の味噌」から仕込みの際にも お世話になった正玄さん(前校長のご子息)が、子どもたち の味噌を持っ | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 1/31 8の字とび | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2024年 1 月 31日 水曜日 10:58 +0900 | 作成者: 上文殊 アドミン | 
 | 
|  | 
| 早いもので、1月も今日で終わりです。あの地震から1ヶ月が過 ぎたと思うと、あっという間ですね。  被災地の方々は、まだまだ不便な生活を強いられています。この 状況を子ど | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 1/27 三世代交流体験教室 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2024年 1 月 27日 土曜日 12:30 +0900 | 作成者: 上文殊 アドミン | 
 | 
|  | 
| 今日は土曜日ですが、29日(月)と振り替えての授業日です。  コロナ禍を経て、昨年度から復活した「三世代交流体験教室」が 行われ、上文殊公民館のご協力に加え、たくさん | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 1/26 校外学習(4年) | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2024年 1 月 26日 金曜日 10:13 +0900 | 作成者: 上文殊 アドミン | 
 | 
|  | 
| 今朝の市中心部にはほとんど積雪がなく、ようやく落ち着いたと 思って学校に来てみたら、10㎝程度の積雪があって驚きました。  地形が影響するのかもしれませんが、同じ福井 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 1/25 歩道の除雪 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2024年 1 月 25日 木曜日 9:08 +0900 | 作成者: 上文殊 アドミン | 
 | 
|  | 
| 昨日、今日と雪の影響で道路事情など何かと大変な中、子ども達は 欠席者が0です。報道によると、県内のインフルエンザやコロナの感 染者数は増加傾向のようですが、上文殊小の | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 1/24 この冬一番の寒気 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2024年 1 月 24日 水曜日 12:14 +0900 | 作成者: 上文殊 アドミン | 
 | 
|  | 
| 寒気が来るたび、「この冬一番の・・・」というニュースが流れ るので、心配な気持ちになりますが、今朝はまとまった雪になりま した。そんな中でも、保護者の皆様のご協力によ | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 1/23 和楽器体験教室 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2024年 1 月 23日 火曜日 11:14 +0900 | 作成者: 上文殊 アドミン | 
 | 
|  | 
| この冬、一番の寒波が到来とのニュースに不安が募りますが、 今日は6年生の音楽の授業の一環として、和楽器体験教室が行わ れました。毎年、北山新保の斉藤様にお願いして、「 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 1/22 合唱練習 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2024年 1 月 22日 月曜日 10:49 +0900 | 作成者: 上文殊 アドミン | 
 | 
|  | 
| いよいよ今週末に迫った三世代交流体験教室ですが、明日から 明後日にかけて厳しい寒さになり、ある程度の降雪も予想されて いるようです。当日、参加していただける方々は、十 | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
| |  |  | 1/19 クラブ活動 |  |  |  |  |  |  |  | | 2024年 1 月 19日 金曜日 14:25 +0900 | 作成者: 上文殊 アドミン | 
 |  |  |  | 
|  |  
|  |  今日の6時間目は、4~6年生のクラブ活動でした。  「室内遊び」「ダンス」「スポーツ」の3つのクラブ の様子を紹介します。  室内遊びクラブでは、「人狼ゲーム」をしていました。  メンバーそれぞれに役割があり、誰が嘘をついている かを当てるゲームらしく、とても盛り上がっていました。 
  ダンスクラブでは、2つのチームに分かれ、タブレッ トでダンスレッスンの動画を確認しながら、楽しそうに 踊っていました。今風のダンスのなので、まったくつい ていけません。 
  スポーツクラブでは、寒さに負けず、体育館でソフト バレーボールのゲームを楽しんでいました。  こうして6年生がクラブ活動を楽しむのも、残りあと 1回です。 |  |  
|  |  
 |  |  |  |  |  |  | 
 | 
|  | 
| 1/18-2 業間なわとび | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2024年 1 月 18日 木曜日 13:00 +0900 | 作成者: 上文殊 アドミン | 
 | 
|  | 
| 今日の大休みは、短縄でいろいろな技に挑戦する日でした。  子ども達は、限られた時間で、どの技に挑戦するか考えな がら、ペアに回数を数えてもらったりします。 [画像:20240118_13 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 1/18 校外学習(3年) | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2024年 1 月 18日 木曜日 9:33 +0900 | 作成者: 上文殊 アドミン | 
 | 
|  | 
| 今日は小雨の降る日となりましたが、3年生が校外学習に 出かけました。行き先は、「米五のみそ」さんと県立歴史博 物館です。どちらも施設内での学習なので、お天気は影響が あ | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 1/17 凍み渡り(しみわたり) | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2024年 1 月 17日 水曜日 8:58 +0900 | 作成者: 上文殊 アドミン | 
 | 
|  | 
| 今日は晴れて暖かくなるようですが、その分、朝方はかなり 冷え込みましたね。道路も所々、水分が凍っていて、車のタイ ヤが滑りました。  学校周辺を見渡すと、青い空と白い地 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 1/16 手話教室出前授業 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2024年 1 月 16日 火曜日 10:58 +0900 | 作成者: 上文殊 アドミン | 
 | 
|  | 
| 4年生が福祉に関する学習を進めてきていることは、以前から お伝えしていますが、今日の2時間目には、手話教室出前授業が ありました。 [画像:20240116_110103_0.jpg]  講師は、本校の | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 1/15 大谷グローブ | 
|  | 
|  | 
|  | 
| | 2024年 1 月 15日 月曜日 12:20 +0900 | 作成者: 上文殊 アドミン | 
 | 
|  | 
| 以前から話題となっていたメジャーリーガー大谷選手からの 寄付グローブが、市教委経由で本日届きました。 [画像:20240115_122241_0.jpg]  本人からのメッセージも下記のとおり入ってい | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  |