ロゴ:
 
麻生津小学校からのお知らせ
ニコニコ交流会ができました
2023年 2 月 16日 木曜日 10:18 +0900作成者: 麻生津小 斎藤 弘子
校長室でのニコニコ交流会。市民会議と見守り隊の代表の方に来ていただき、代表児童との交流会を行いました。 市民会議からは、図書贈呈もあり、代表児童がしっかりと受け取りまし
パーマリンク詳細...
わくわく交流デー開催!
2023年 2 月 7日 火曜日 12:13 +0900作成者: 麻生津小 斎藤 弘子
今日は就学前の親子が小学校体験入学の日「わくわく交流デー」。 昨年まで中止が続いていましたので、 みんながわくわくしています。 [画像:DSC_0167.jpg][画像:DSC_0169.jpg][画像:DSC_0171.jpg]
パーマリンク詳細...
まぶしい雪に触れる休み時間
2023年 2 月 2日 木曜日 10:27 +0900作成者: 麻生津小 斎藤 弘子
まだ雪がたくさん残る校庭で、大勢の子供達が遊んでいます。 [画像:DSC_0161.jpg] 休み時間が終わり、教室に戻る子供達のつぶやきが、とても素敵です。 「あれ、学校の中、真っ暗」「
パーマリンク詳細...
雪が積もった朝は
2023年 1 月 30日 月曜日 12:19 +0900作成者: 麻生津小 斎藤 弘子
大雪警報が解除された朝、1時間遅れで登校となりました。
近隣の小中学校と相談し、校区内を見回って危険箇所を把握し、緊急メールを出すのは、できるだけ前日になるようにしていますが、急な変更で困る場合もあるでしょう。ご理解・ご協力をいただいて、本当にありがたいです。

朝、子供達の通る前の道路状態を見て歩くと、本当に学校は地域にお世話になっていることがよく分かります。

地域の方々で、除雪機を自前で購入し、朝早く除雪をしてくださる方が大勢いらっしゃいます。それで、道幅が狭くても道路の隅を子供達が何とか歩けます。

交差点では、盛り上がった除雪あとの雪や、水がたまってジャブジャブと歩きにくい場所を、スコップであけてくださる方もいます。

DSC_0189.jpgDSC_0191.jpgDSC_0186.jpg

誰も通っていない雪道には、動物のものと思われる小さな足跡が残っていました。

広い校区を歩くのは、疲れたり大変だったりしますが、余裕のなさに振り回されず、多くの人の努力で成り立つ暮らしのあたたかさに思いをやりたいものです。
そして、子供達には、人間だけでなく自然の生き物にも思いをやって、冬を楽しむ気付きもあるといいなあと思います。

まだしばらく雪が続きます。思わぬ事故に気をつけながら、ご理解・ご協力をお願いいたします。

パーマリンク
6年体育 授業研究会
2023年 1 月 30日 月曜日 12:12 +0900作成者: 麻生津小 斎藤 弘子
6年生の体育を複数の教員が参観する授業研究会。 6年生の成長がよく分かります。 [画像:DSC_0161.jpg] [画像:DSC_0168.jpg][画像:DSC_0176.jpg] 授業の流れや展開に、非常によくのっていて、 全
パーマリンク詳細...
5年生の救急法講習会
2023年 1 月 18日 水曜日 14:24 +0900作成者: 麻生津小 斎藤 弘子
日赤福井支部から2名来校し、救急法の講習会をしていただきました。 5年生が皆、真剣な表情です。 [画像:DSC_0159.jpg][画像:DSC_0161.jpg][画像:DSC_0162.jpg] 命を救うために、どんなことが
パーマリンク詳細...
寒さに負けず体力アップ
2023年 1 月 17日 火曜日 11:11 +0900作成者: 麻生津小 斎藤 弘子
雪のない日が続いています。 あそうづっこは寒さに負けず、大休みにあちらこちらで体力アップの運動遊びをしています。 体育館はおにごっこ。ステージでは今日から「ジャンプボー
パーマリンク詳細...
年の初め~子供達の安全のために
2023年 1 月 4日 水曜日 14:17 +0900作成者: 麻生津小 斎藤 弘子
あけましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。 新年初日の今日、地域を巡ると、 子供達の安全を守る新しい看板や表示を見つけました。
パーマリンク詳細...
1年の終わりの日
2022年 12月 23日 金曜日 10:00 +0900作成者: 麻生津小 斎藤 弘子
今日で2022年の授業は終わります。 朝の全校集会と、町内子ども会で、1年を振り返りました。 [画像:DSC_0158.jpg] [画像:DSC_0160.jpg] [画像:DSC_0161.jpg] それぞれの学年が成長したこと
パーマリンク詳細...
6年生の出番です 校内器械運動発表会
2022年 12月 21日 水曜日 15:04 +0900作成者: 麻生津小 斎藤 弘子
6年生が、鉄棒、跳び箱、マット運動の発表会をしてくれました。 参観するのは、3年生と4年生のみんなです。 [画像:DSC_0157.jpg][画像:DSC_0161.jpg][画像:DSC_0159.jpg][画像:DSC_0166.jpg][画像:DS
パーマリンク詳細...
全校で学校保健委員会
2022年 12月 21日 水曜日 14:54 +0900作成者: 麻生津小 斎藤 弘子
保健委員会の児童も活躍し、県外から講師も招いて「学校保健委員会」がありました。 テーマは「睡眠とメディアコントロールについて」ですが、講師の方がとても分かりやすく伝えて
パーマリンク詳細...
本が好きになるように
2022年 12月 21日 水曜日 13:54 +0900作成者: 麻生津小 斎藤 弘子
本校は独自で読書活動カリキュラムを作っています。 福井市の図書館バス「フェニックス号」が毎月来てくれるのも、 読み聞かせをしてもらうのも、 お昼の放送で図書委員会の児童が
パーマリンク詳細...
和楽器教室
2022年 12月 20日 火曜日 11:21 +0900作成者: 麻生津小 斎藤 弘子
和楽器に触れられることはなかなかありません。 今回、何名もの先生方が連携して、たくさんのお琴を運び入れ、和楽器教室を開くことができました。 はじめて触れる高学年の子供達
パーマリンク詳細...
麻生津の少年 夢つかむ
2022年 12月 9日 金曜日 9:30 +0900作成者: 麻生津小 斎藤 弘子
「麻生津の少年 夢つかむ」 福井新聞の1面のタイトルを見て、 とても嬉しく、自分のことのように誇らしく思う方がどれだけいるでしょう。 本当におめでとうございます。 [画像:DSC
パーマリンク詳細...
子供達の作品を飾る
2022年 12月 9日 金曜日 9:18 +0900作成者: 麻生津小 斎藤 弘子
児童玄関、職員玄関に飾ってあるのは、福井市の小中学生国際交流作品展に出品していた作品です。 [画像:DSC_0157.jpg][画像:DSC_0158.jpg] 11月に2週間、福井市の美術館で行われていた作
パーマリンク詳細...
4年生 福井の伝統文化を体験
2022年 12月 9日 金曜日 9:00 +0900作成者: 麻生津小 斎藤 弘子
4年生の校外学習。 和紙の里、越前打ち刃物の体験と見学に行きました。 伝統の技がこんなに素晴らしく、美しく、面白く、工夫が詰まっていることを体感しました。 [画像:IMG_0254.jpg
パーマリンク詳細...
麻生津 宿題しよう会
2022年 12月 2日 金曜日 12:31 +0900作成者: 麻生津小 斎藤 弘子
麻生津公民館さんが「麻生津 宿題しよう会」のチラシを持ってきてくださいました。 新しい素敵な取組です。 [画像:DSC_0176.jpg] 低学年の児童で留守家庭は「児童館」に行くことができ
パーマリンク詳細...
本を読むことが好きになるように 第2弾
2022年 12月 2日 金曜日 12:10 +0900作成者: 麻生津小 斎藤 弘子
福井市の図書館が、バスにたくさんの本を積んで来てくれるフェニックス号。 今日は、2年生が本を選んで、貸し出し中です。 [画像:DSC_0161.jpg][画像:DSC_0163.jpg][画像:DSC_0164.jpg][画像:DSC_0
パーマリンク詳細...
本を読むことが好きになるように 第1弾
2022年 12月 2日 金曜日 12:23 +0900作成者: 麻生津小 斎藤 弘子
全校で取り組んでいる親子読書。 毎年、11月には「親子読書」を行っています。 子供達の書いたワークシートの下には、保護者のコメント欄があります。 保護者の方が、とても大切な
パーマリンク詳細...
泰澄の里駅に咲いている花は・・
2022年 11月 28日 月曜日 16:07 +0900作成者: 麻生津小 斎藤 弘子
泰澄の里駅に、綺麗なビオラがプランターで咲いています。 本校の2年生が学校探検のときに植えさせてもらった花です。 [画像:DSC_0169.jpg][画像:DSC_0165.jpg][画像:DSC_0168.jpg][画像:DSC_0176.jpg]
パーマリンク詳細...
    最も新しい投稿 >>
RSS
ページの先頭