Small company logo:
 
木田小ブログ
明けましておめでとうございます。
Friday, January 10, 2025 11:03 AM +0900By: 木田小 アドミン
新年、明けましておめでとうございます。

1月8日(水)が2025年最初の登校日でした。
冬の寒さの中、元気に登校する木田っ子の姿を見ることができました!

20250110_111127_1.pngCIMG6289.jpg

今年の干支は「巳」です。
校長先生から、「へびが脱皮するように、成長を重ねて進化していく年にしていきましょう」
というお話がありました。
木田っ子がますます成長できるよう、教職員一同支えていきたいと思います。

2025年も、どうぞよろしくお願いいたします。

Permalink
2年生 おもちゃフェスティバル
Thursday, December 19, 2024 7:19 PM +0900By: 木田小 アドミン
12月17日(火)2・3限目、1年生を招待して「おもちゃフェスティバル」を行いました。2年生の各教室に、子どもたちが考えたおもちゃのお店が24店も並びました。 子どもた
PermalinkMore...
1年 生活科「秋のおもちゃランド」
Monday, December 23, 2024 6:36 PM +0900By: 木田小 アドミン
12月4日(水)の2・3限に、生活科で 「秋のおもちゃランド」を行いました。 この日のために、秋を感じられる楽しいおもちゃを グループで協力して考え、試行錯誤をしながら作りました
PermalinkMore...
今年1年、ありがとうございました!
Monday, December 23, 2024 5:19 PM +0900By: 木田小 アドミン
12月23日(月)、2024年で最後の登校日となりました。 全校朝礼では、校長先生や生徒指導の先生のお話がありました。 校長先生からは、「一年の計は元旦にあり」という言
PermalinkMore...
6年 木田っ子夢プロ
Wednesday, December 18, 2024 4:40 PM +0900By: 木田小 アドミン
18日、10名の方を講師にお招きし、キャリア教育「木田っ子夢プロ2024」を行いました。 IT関係、Webコンサル、飲食業(フレンチ、焼肉)、医療関係者(医師、薬剤師、助産師)、
PermalinkMore...
1年・6年 ペア遊び
Tuesday, December 10, 2024 5:18 PM +0900By: 木田小 アドミン
10日、1年生と6年生でペア遊びを行いました。 6年生が考えた、じゃんけん、歌、クイズ、リレーの企画をペアで一緒に楽しみました。 6年生は、1年生が楽しめるように遊びの
PermalinkMore...
音楽集会
Monday, December 9, 2024 4:07 PM +0900By: 木田小 アドミン
12月9日(金)に、音楽集会がありました。 児童は今月の歌である「あわてんぼうのサンタクロース」を歌ったり、 歌声委員会が考えたクリスマスに関するクイズをしたりして盛り
PermalinkMore...
不審者対応訓練について
Thursday, December 5, 2024 5:58 PM +0900By: 木田小 アドミン
12月5日(木)に、不審者対応訓練がありました。 授業中に、児童の保護者を名乗った不審者が学校内に 入ってくるという想定で実際に教員が対応するという訓練をしました。[画像
PermalinkMore...
6年 修学旅行1日目
Monday, December 2, 2024 4:44 PM +0900By: 木田小 アドミン
待ちに待った修学旅行。1日目は奈良と大阪に行きました。 奈良では、グループごとにガイドさんから奈良の歴史について話を聞きながら、南大門や大仏殿、二月堂などを見学しました
PermalinkMore...
3年校外学習
Tuesday, December 3, 2024 2:58 PM +0900By: 木田小 アドミン
11月19日は校外学習でした。 県立歴史博物館と安田かまぼこ工場でお話を聞いたり、体験したりしました、 [画像:IMG_3650a.jpg] 工場の作業をガラスごしにのぞきこめます。 [画像:IMG
PermalinkMore...
6年 修学旅行2日目
Monday, December 2, 2024 5:31 PM +0900By: 木田小 アドミン
2日目は、京都で班別行動を行いました。 清水寺や伏見稲荷大社、二条城などの歴史ある建造物を見学したり、京都タワーや京都水族館などの観光名所に行ったりしました。 初めて見
PermalinkMore...
2年生 とろとろ絵の具
Friday, November 29, 2024 5:07 PM +0900By: 木田小 アドミン
11月19日・20日、図工の時間に液体粘土を使って、「とろとろ えのぐで かく」を行いました。 外部講師を招いて、各クラス2時間続きで活動を楽しみました。講師 の方が事前
PermalinkMore...
6年 キャリア教育 アントレキッズ
Thursday, November 7, 2024 3:49 PM +0900By: 木田小 アドミン
5日、キャリア教育の一環として「アントレキッズ」を行いました。 ものづくり、スポーツと科学、動物、手品師、建築の5つのテーマに分かれて、それに携わる職業に就いている方
PermalinkMore...
4年生 手話講座
Friday, November 15, 2024 9:59 AM +0900By: 木田小 アドミン
11月6日(水)手話講座がありました。 福井県聴覚障がい者協会の方に来ていただきお話を聞きました。 聴覚障害者がどんな場面で困ることがあるのかを知ることができました。 ま
PermalinkMore...
4年生 校外学習
Wednesday, November 13, 2024 4:15 PM +0900By: 木田小 アドミン
10月23日にうるしの里会館と和紙の里へ校外学習に行きました。 うるしの里会館では、職員の方からお話を聞いたり、漆塗りの展示物を見たりしながら、越前漆器について学習しました
PermalinkMore...
全力疾走!時間走記録会
Friday, November 8, 2024 7:11 PM +0900By: 木田小 アドミン
11月1日(金)、時間走記録会がありました。 1周200mのグラウンドを、1,2年生は3分間、3,4年生は4分間、5,6年生は5分間走りました。 子どもたちは、練習の成
PermalinkMore...
6年 BLS教育
Tuesday, October 29, 2024 4:30 PM +0900By: 木田小 アドミン
29日、「命のバトン」の方々を講師にお招きし、BLS教育を行いました。 胸骨圧迫のやり方やAEDの使い方について、説明を受けたり模型を使って実習をしたりしながら理解を深めました。
PermalinkMore...
6年 キャリア教育 福井ユナイテッドFC
Tuesday, October 29, 2024 5:04 PM +0900By: 木田小 アドミン
30日、キャリア教育の一環として、プロサッカーチーム「福井ユナイテッドFC」の尾崎瑛一郎選手に来ていただきました。 夢を叶えるために「努力はみんながしているから、どう努力を
PermalinkMore...
5年 和楽器体験
Friday, October 25, 2024 5:22 PM +0900By: 木田小 アドミン
7日(月)と8日(火)に、和楽器体験が行われました。 講師の先生から、和楽器の歴史やつくりについて話を聞いたり、実際に箏にさわって「さくらさくら」を弾いたりしました。
PermalinkMore...
6年生 校外学習
Wednesday, October 23, 2024 7:17 PM +0900By: 木田小 アドミン
22日、23日に福井市立郷土歴史博物館と養浩館庭園へ校外学習に行きました。 郷土歴史博物館では、グループごとに福井市の歴史に触れました。各時代の様子や町並み、人々の暮らしに
PermalinkMore...
RSS
Top of Page