ロゴ:
 
Blog
授業再開・全校集会
2025年 8 月 27日 水曜日 16:00 +0900作成者: 棗 アドミン
長い夏休みが明けました。小学校も中学校も子どもたちの元気な顔が 見られてうれしいです。静かだった校舎もにぎやかになりました。 全校集会では、校長先生から「人生の主人公は
パーマリンク詳細...
なつめ祭り大成功!
2025年 7 月 28日 月曜日 8:02 +0900作成者: 棗 アドミン
7/26(土)に「なつめ祭り」が行われました。 今年は、棗中1年生と武生商工高校3年生が協力して 「なつめプロジェクトⅡ~夏祭りを盛り上げろ~」 を企画運営しました。 [画
パーマリンク詳細...
いよいよ夏休み!
2025年 7 月 18日 金曜日 17:00 +0900作成者: 棗 アドミン
 7月16日 小学3・4年生 「認知症サポーター養成講座」  小学3・4年生は総合的な学習の時間、「福祉」について学んでいます。  16日には、川西包括支援センターと悠
パーマリンク詳細...
中学3年生 家庭科 こども園訪問
2025年 7 月 16日 水曜日 11:04 +0900作成者: 棗 アドミン
中学3年の家庭科では、「幼児の発達」の学習をしています。 7/15に、こども園で保育実習を行いました。 手作りのおもちゃを持って、2度目の訪問です。 [画像:IMG_1934.jpg][画像
パーマリンク詳細...
小学校 町探検・ひまわり教室
2025年 7 月 9日 水曜日 11:24 +0900作成者: 棗 アドミン
7月9日 小学校の「ひまわり教室」を行いました。 低学年と高学年にわかれ、福井南警察署の方から、SNS利用上の注意や 「ルール」「犯罪」などについてお話をいただきました。
パーマリンク詳細...
中学校体育の授業
2025年 7 月 14日 月曜日 18:08 +0900作成者: 棗 アドミン
中学校の体育で、プール学習をしています。 今日は、着衣泳に挑戦しました。 [画像:IMG_1917.jpg][画像:IMG_1919.jpg] 長袖体操服を着て泳ぐと、体が思うように動きません。 「重い-。」「
パーマリンク詳細...
なつめ夏祭りに向けて
2025年 7 月 11日 金曜日 13:42 +0900作成者: 棗 アドミン
7/26(土)のなつめ夏祭りに向けて、着々と準備が進んでいます。 [画像:IMG_1882.jpg][画像:IMG_1884.jpg] 今日も武生商工高校生が来校して、1年生と一緒に作業をしました。 コイン落
パーマリンク詳細...
「BLS授業」と「ひまわり教室」
2025年 7 月 7日 月曜日 19:00 +0900作成者: 棗 アドミン
7月7日  今日は、午前中、小学5,6年生・中学生が合同でBLSの授業を受けました。 NPO法人「命のバトン」の皆さんを講師として招き、 「AEDの使い方・胸骨圧迫方法」につ
パーマリンク詳細...
7月の児童集会とたてわり遊び
2025年 7 月 2日 水曜日 17:00 +0900作成者: 棗 アドミン
 7月2日 小学校では 「児童集会」と「たてわり遊び」を行いました。  [画像:20250703_192123_2.jpg][画像:☆.jpg] 「たてわり遊び」は、4つのたてわり班対抗で「新聞風船リレー」 「
パーマリンク詳細...
中学生の様子
2025年 7 月 2日 水曜日 13:23 +0900作成者: 棗 アドミン
生活委員会主催の、七夕飾りが生徒玄関前にオープンしました! それぞれの願いを込めて、短冊を書いて笹につるしました。 「受験にうかりますように」「夢が叶いますように」など
パーマリンク詳細...
プール学習始まりました!
2025年 6 月 30日 月曜日 11:00 +0900作成者: 棗 アドミン
6月30日 小学生 先週から、プール学習が始まりました。 今日は、気温も上がり、みんな、気持ち良さそうでした。 [画像:☆IMG_0526.jpg][画像:20250630_194114_2.jpg] [画像:20250630_193903_0.png][
パーマリンク詳細...
5月23日 今週の子どもたちの様子
2025年 5 月 23日 金曜日 17:00 +0900作成者: 棗 アドミン
今日は子どもたちの日常の風景をお伝えします。 <給食> 2年生は、配膳も自分たちで協力してしています。 [画像:20250523_170257_0.jpg] 1年生。みんなで、まあるく机を向き合わせて給食
パーマリンク詳細...
4月30日 1年生を迎える会
2025年 4 月 30日 水曜日 16:00 +0900作成者: 棗 アドミン
今日は、6年生の企画・進行のもと、「1年生を迎える会」を行いました。 みんなで、サイコロ自己紹介、新聞ゲーム、じゃんけん列車を楽しみました。 [画像:20250430_154430_0.jpg][画像:2
パーマリンク詳細...
5月13日・14日 5年宿泊学習
2025年 5 月 15日 木曜日 13:00 +0900作成者: 棗 アドミン
13,14日、小学5年生が宿泊学習を芦原青年の家で行いました。 1日目は、カヌー体験、モルック、北潟湖畔でのおもしろ自転車体験。 夜はキャンドルサービス。2日目は、キー
パーマリンク詳細...
5月27日 今日の小学生
2025年 5 月 27日 火曜日 16:00 +0900作成者: 棗 アドミン
1限目 1年生(国語) ひらがなもたくさんかけるようになり、今日は濁点の文字を学習中。 [画像:1年.jpg] 2限目 1,2年生(体育)   たからとりおに!相手にしっぽをとられないよ
パーマリンク詳細...
1年生 ジャガイモで体験活動!!
2025年 6 月 24日 火曜日 11:13 +0900作成者: 棗 アドミン
1年生 ジャガイモ掘り体験! ジャガイモクッキング! 19日木曜日、1年生が地域の吉田さんの畑でジャガイモ掘りを体験しました。 [画像:1.jpg] たくさんのジャガイモを掘り、
パーマリンク詳細...
6月24日連合音楽会(小5・6年)、25日らっきょ切り
2025年 6 月 25日 水曜日 16:00 +0900作成者: 棗 アドミン
6月24日 小学校の連合音楽会がありました。棗からは5・6年生が参加しました。 [画像:HY7_7490.jpg] [画像:HY7_7489.jpg] たくさんの練習を重ねて、みんなで立った大きな舞台。 緊張し
パーマリンク詳細...
福井地区中体連夏季大会結果
2025年 6 月 23日 月曜日 10:45 +0900作成者: 棗 アドミン
地区の中体連夏季大会が行われました。 福井地区 女子団体 優勝 4年ぶり15回目      女子個人 優勝 谷口璃奏・谷口碧舞 ペア           5位 仲村麻花・
パーマリンク詳細...
中学校福井地区大会
2025年 6 月 20日 金曜日 9:46 +0900作成者: 棗 アドミン
福井地区夏季総合競技大会1日目 団体戦 [画像:IMG_8036.jpg][画像:IMG_9152.jpg] ソフトテニス競技 女子団体 優勝!! (県大会出場)          男子団体 県大会出場!! 決定 [
パーマリンク詳細...
小学校連音発表&中学校壮行会
2025年 6 月 18日 水曜日 18:21 +0900作成者: 棗 アドミン
今日は、6月24日(火)に行われる小学校連合音楽会に向けて、校内発表会をしました。

IMG_9084.jpgIMG_6070.jpg

全校児童生徒、保護者の皆さま、家庭・地域・学校協議員の方々に、「COSMOS」を披露しました。

みんなからの大きな拍手が、本番へのエネルギーになったことと思います。
5,6年生の皆さん、がんばってください!

その後、明日から始まる中体連夏季大会の壮行会が行われました。

IMG_6113.jpg20250618_183929_0.jpg

文化部員が応援リーダーになり、全校でエールを送りました。
選手の皆さん、明日からの大会 がんばってください!

その後、家庭・地域・学校協議会も行われました。
棗校の子どもたちは、保護者の皆さま・地域の皆さまに温かく見守られていることを感じた1日となりました。









パーマリンク
RSS
ページの先頭