残すところあと3日! |
|
|
|
2024年 3 月 15日 金曜日 16:46 +0900 | 作成者: 清水北小 アドミン |
|
|
今日は、本格的な春を感じさせる温かい日となりました。新幹線開業直前でもあり、ウキウキした気分になります。ただ、大量の花粉が飛んでいるらしく、花粉症の方は大変困ってい |
|
|
|
在校生がんばってます! |
|
|
|
2024年 3 月 14日 木曜日 15:54 +0900 | 作成者: 清水北小 アドミン |
|
|
6年生が卒業して寂しさを感じます。しかし、在校生はそれを吹き飛ばして元気に過ごしています。春風の中、昨日今日と短距離走のタイム計測を行いました。速く走れるようになっ |
|
|
|
旅立ちの日 |
|
|
|
2024年 3 月 12日 火曜日 15:41 +0900 | 作成者: 清水北小 アドミン |
|
|
6年生が、小学校を巣立ちました。ランドセルが歩いている様な1年生(PTA会長様の祝辞より)だったときから6年間。泣いたり笑ったりしながら、仲間と過ごしてきた学び舎を後にしま |
|
|
|
明日は6年生の大切な門出の日 |
|
|
|
2024年 3 月 11日 月曜日 16:54 +0900 | 作成者: 清水北小 アドミン |
|
|
いよいよ明日は卒業式!式練習では、全校児童が真剣に取り組み、すばらしい式になるように最終確認を行いました。また、5年生は教職員と一緒に、紅白幕を準備したり机に白布を掛 |
|
|
|
卒業式予行ですでに涙腺が緩みました |
|
|
|
2024年 3 月 8日 金曜日 15:55 +0900 | 作成者: 清水北小 アドミン |
|
|
卒業式に向けて、式次第に沿った練習は今週の火曜日から、「校歌」や「旅立ちの日」の歌は先月から、練習をしてきました。今日は予行です。本番どおり、司会進行に沿って確認し |
|
|
|
今日は赤飯! |
|
|
|
2024年 3 月 6日 水曜日 16:16 +0900 | 作成者: 清水北小 アドミン |
|
|
今日の給食は「卒業お祝い給食」でした。子ども達が大好きなメニューばかりです。 ○赤飯 ○チキンカツ ○キャベツとチンゲンサイの炒め物 ○みそ汁 ○お米のムース ○牛乳 給食の |
|
|
|
卒業式まであと1週間! |
|
|
|
2024年 3 月 4日 月曜日 16:31 +0900 | 作成者: 清水北小 アドミン |
|
|
卒業式まであと1週間、6年生が清水北小学校を巣立つ、大切な日です。 今日、放課後に、教職員で「卒業おめでとう」のメッセージやイラストを校内に掲示しました。卒業式はも |
|
|
|
昨日は油揚げのそぼろ丼! |
|
|
|
2024年 2 月 20日 火曜日 13:02 +0900 | 作成者: 清水北小 アドミン |
|
|
昨日19日は「ふるさと給食の日」でした。毎月1回は福井県特産の食材や伝統料理を取り上げた献立の日があります。 ○油揚げのそぼろ丼 油揚げととりひき肉のみそ味のそぼろ |
|
|
|
ネット・ゲーム短縮大作戦!お礼 |
|
|
|
2024年 3 月 1日 金曜日 12:57 +0900 | 作成者: 清水北小 アドミン |
|
|
「ネット・ゲーム短縮大作戦!」結果発表です。多くの方にエントリーしていただき、チャレンジしていただきました。ありがとうございます。回答をいただいた中で、約80%の方か |
|
|
|
涙腺崩壊その2 |
|
|
|
2024年 2 月 29日 木曜日 17:00 +0900 | 作成者: 清水北小 アドミン |
|
|
(写真:3年生劇 4年生クイズ 5年生劇 6年生群読「生きる」谷川俊太郎) [画像:20240229_170304_0.jpg] [画像:20240229_170320_1.jpg] [画像:20240229_170340_2.jpg] [画像:20240229_170354_3.jpg] |
|
|
|
涙腺崩壊その1 |
|
|
|
2024年 2 月 29日 木曜日 16:54 +0900 | 作成者: 清水北小 アドミン |
|
|
本日開催の「6年生を送る会」で、全校児童が北っ子パワーを炸裂させました!みんなが協力して、学年ごとの出し物や全校合唱で6年生に感謝の気持ちを伝え、中学入学へのエールを |
|
|
|
報告をお待ちしています |
|
|
|
2024年 2 月 27日 火曜日 10:56 +0900 | 作成者: 清水北小 アドミン |
|
|
昨日の、ネット・ゲーム短縮大作戦!のチャレンジ、いかがでしたか。今、続々とチャレンジャーから報告をいただいています。まだの方は、QRコードからご報告ください。待って |
|
|
|
おすすめの本あります! |
|
|
|
2024年 2 月 22日 木曜日 17:11 +0900 | 作成者: 清水北小 アドミン |
|
|
今、図書室には低・高学年別に5年生一人一人が選んだ、おすすめの本の紹介コーナーがあります。5年生は国語「この本、おすすめします」で、推薦文の書き方を学習しました。そ |
|
|
|
4月からはこのセンターから給食が届きます |
|
|
|
2024年 2 月 21日 水曜日 16:21 +0900 | 作成者: 清水北小 アドミン |
|
|
昨日の新聞で紹介されていた、学校給食センターの見学をしました。清水北小学校は今まで、学校の調理室で給食を調理していましたが、4月から給食センターで調理配送された給食 |
|
|
|
ネット・ゲーム短縮大作戦!エントリーありがとうございます! |
|
|
|
2024年 2 月 20日 火曜日 6:10 +0900 | 作成者: 清水北小 アドミン |
|
|
先週ご案内しました、「ネット・ゲーム短縮大作戦!」に、ご家族共々エントリーいただいております。ありがとうございます。チャレンジすることで、当日も、それ以後も、ネット |
|
|
|
今日は北陸新幹線ウエルカム給食 |
|
|
|
2024年 2 月 16日 金曜日 12:58 +0900 | 作成者: 清水北小 アドミン |
|
|
北陸新幹線開業まであと1ヶ月。今日から乗車チケットが販売開始でしたね。今日の給食は、「北陸新幹線ウエルカム給食」でした。 ○キムタクごはん 「キムチ」と「たくあん」を |
|
|
|
ネット・ゲーム短縮大作戦! |
|
|
|
2024年 2 月 15日 木曜日 16:38 +0900 | 作成者: 清水北小 アドミン |
|
|
ブログをご覧いただいた保護者の方から、「子供との会話が増えました!」というご意見をいただきました。大変嬉しく思います。ありがとうございます。より見やすくするために、 |
|
|
|
|
| 清水地区はパラダイス! | | | | 2024年 2 月 13日 火曜日 16:29 +0900 | 作成者: 清水北小 アドミン |
| |
| | | |
|
|
給食にも福井のソウルフードが登場! |
|
|
|
2024年 2 月 7日 水曜日 17:18 +0900 | 作成者: 清水北小 アドミン |
|
|
今日はふるさとの日。現在の福井県が誕生したのが、1881(明治14)年2月7日だからだそうです。それにちなんで、今日の給食は「ふるさとの日給食」でした。 ○ソースチキ |
|
|
|
ようこそ清水北小学校へ! |
|
|
|
2024年 2 月 6日 火曜日 16:20 +0900 | 作成者: 清水北小 アドミン |
|
|
ようこそ清水北小学校へ!4月入学予定の新入生さん達が「わくわく交流デー」に来てくれました。1年生は今日まで、新入生のみなさんにわくわく交流デーで楽しく過ごしてもらおう |
|
|
|
|
|
 |
|