|
| 「6年生を送る会」 | | | | 2023年 2 月 24日 金曜日 16:11 +0900 | 作成者: 清明小 アドミン |
| |
|
|
2月22日(水)は6年生を送る会でした。「ありがとう」の気持ち、「これからもがんばるよ」の気持ち、それぞれの子どもたちがもつ様々な気持ちを伝え合う素敵な会となりました。
【第1部なかよしタイム】
第1部は、1・2年生によるペンダントのプレゼント、3年生によるインタビュークイズ、4・5年生によるなかよし遊びがありました。これまでリーダーとしてなかよしクラブを引っ張ってきた6年生ですが、今日ばかりはゲストとして全力で楽しんでいました。どの企画でも6年生の笑顔があふれていました。
【第2部ありがとうタイム】
第2部は、各学年からの感謝の気持ちが伝えられました。なかよしグループのメンバーからのメッセージを4年生がカードとして仕上げて、プレゼントしました。すぐさまメッセージカードを広げる6年生の顔にはやはり満面の笑みがこぼれました。送る会が終わった後も大事そうにカードを眺めていました。
最後は6年生から感謝の気持ちを込めた「絆」の合唱を披露しました。コロナ禍でしばらくできなかった学年合唱ですが、久しぶりに迫力のある歌声を聞いた在校生からは大きな拍手が送られました。
送る会が終わり、満足気な表情で教室に戻ってきた6年生たちからは「5年生のエンディングすごかったなあ。」「メッセージカードに○○って書いてくれていた。」「インタビュークイズめっちゃ笑ったなあ。」「ペンダントかわいい。」と各学年がしてくれたことに対する感謝の気持ちがあふれ出していました。卒業までのあと数日、言葉や態度などいろいろな形でその感謝を伝えてほしいと思います。
| |
|
| | | |
|
|
5年生 体育「なわとび記録会」 |
|
|
|
2023年 2 月 13日 月曜日 15:08 +0900 | 作成者: 清明小 アドミン |
|
|
5年生のなわとび記録会が2月10日に開かれました。子どもたちは記録会に向けて、体育の授業だけでなく、大休みや昼休みにも意欲的に練習に励んできました。 当日は、時間跳び |
|
|
|
1年 なわとび記録会 |
|
|
|
2023年 2 月 13日 月曜日 14:45 +0900 | 作成者: 清明小 アドミン |
|
|
2月10日(金) 1年 なわとび記録会 3限目に1年生のなわとび記録会を行いました。子ども達は、休み時間や体育の授業でなわとびの練習を一生懸命がんばっていました。全員が |
|
|
|
3年 なわとび記録会 |
|
|
|
2023年 2 月 9日 木曜日 16:09 +0900 | 作成者: 清明小 アドミン |
|
|
2/8(水)の2時間目に、3年生のなわとび記録会を行いました。 子どもたちは、目標達成に向けて1月からたくさん練習に取り組んできました。当日は、やる気に満ちあふれた |
|
|
|
3年 総合的な学習「清明のおたから、見~つけた!」学年発表会 |
|
|
|
2023年 2 月 9日 木曜日 16:04 +0900 | 作成者: 清明小 アドミン |
|
|
1月31日(火)・2月3日(金)に、総合的な学習で取り組んだ地域の史跡調べの学年発表会を行いました。 10月から城山、摩崖仏、へび神社、日吉神社、諏訪八王子神社、親 |
|
|
|
1年 わくわく交流デー |
|
|
|
2023年 2 月 8日 水曜日 7:36 +0900 | 作成者: 清明小 アドミン |
|
|
2月7日、わくわく交流デーがありました。来年度入学予定の年長さんとお家の方に向けて、1年生が今まで学習してきたことを発表する場でした。1年生は、一人一つ担当する仕事 |
|
|
|
6年生 体育「最後のなわとび記録会」 |
|
|
|
2023年 2 月 7日 火曜日 16:38 +0900 | 作成者: 清明小 アドミン |
|
|
2月6日(月)は小学校最後のなわとび記録会でした。時間とび、あやとび、交差とび、二重とびの4種目に挑みました。学年全体で、時間とび41名、あやとび56名、交差とび6 |
|
|
|
6年生 「中学校体験入学」 |
|
|
|
2023年 2 月 7日 火曜日 16:37 +0900 | 作成者: 清明小 アドミン |
|
|
2月1日(水)に足羽中学校と至民中学校の体験入学がありました。どの子も初めての中学校にワクワクした表情で入っていきました。 足羽中学校では、まず先輩達が中学生になる |
|
|
|
4年生 なわとび記録会 |
|
|
|
2023年 2 月 2日 木曜日 16:47 +0900 | 作成者: 清明小 アドミン |
|
|
2月1日(水) 全校のトップを切って、4年生のなわとび記録会を行いました。今日まで積み重ねてきた練習の成果を発揮するべく、みんな一生懸命に各種目にチャレンジしました。 学 |
|
|
|
5年生 NIE「この記事を読んで考えよう」 |
|
|
|
2023年 1 月 24日 火曜日 16:44 +0900 | 作成者: 清明小 アドミン |
|
|
5年生は、福井新聞のデジタル学習教材「ふくe刊」を購読しています。この「ふくe刊」を使った学習の様子について、福井新聞社から取材を受けました。始めに1月16日付紙面掲 |
|
|
|
4・5・6年生 「キャリア教育~続けることの大切さ~」 |
|
|
|
2023年 1 月 23日 月曜日 18:58 +0900 | 作成者: 清明小 アドミン |
|
|
1月20日(金) 4・5・6年生がキャリア教育の一環として、本校卒業生で現在アーチェリー女子日本代表である西嶋詩緒里さんの講話を聞きました。子どもたちは、西嶋さんが競 |
|
|
|
1年 6年生となわとび練習会 |
|
|
|
2023年 1 月 20日 金曜日 15:51 +0900 | 作成者: 清明小 アドミン |
|
|
1月19日(木)に、6年生と一緒になわとびの学習を行いました。まず始めに、6年生が基本の技や難しい技の紹介をしました。自分たちがまだできない技を跳んでいたり、速いスピー |
|
|
|
6年生 体育「1年生になわとびを教えよう」 |
|
|
|
2023年 1 月 20日 金曜日 11:52 +0900 | 作成者: 清明小 アドミン |
|
|
1月19日(木)の体育の時間に6年生が1年生になわとびの跳び方を教えました。 まず、最初に6年生になると、どんな技ができるようになるかを披露しました。あやとび、二重 |
|
|
|
6年生 総合的な学習の時間「お仕事の話を聞く会 ~アナウンサー編~」 |
|
|
|
2023年 1 月 20日 金曜日 11:49 +0900 | 作成者: 清明小 アドミン |
|
|
1月17日(火)にアナウンサーの早見さんをお招きして、話を聞きました。早見さんが繰り返しおっしゃっていたメッセージは、「漠然とでもいいから自分の将来像を描きながら生 |
|
|
|
5年生 総合「プログラミング学習」 |
|
|
|
2023年 1 月 16日 月曜日 15:54 +0900 | 作成者: 清明小 アドミン |
|
|
1月13日(金) 5年生が、タブレット端末と「マイクロビット」という機器を使ってプログラミング学習を行いました。ゲストティーチャーの大学生に、学習のサポートをしていた |
|
|
|
6年生 理科「プログラミング教室」 |
|
|
|
2023年 1 月 6日 金曜日 11:53 +0900 | 作成者: 清明小 アドミン |
|
|
12月20日(火)~22日(木)に教育総合研究所サイエンスラボの先生の指導の下、プログラミングの学習を行いました。 これまで「電気とわたしたちのくらし」において、電気は |
|
|
|
6年生 体育「器械運動発表会」 |
|
|
|
2022年 12月 16日 金曜日 17:59 +0900 | 作成者: 清明小 アドミン |
|
|
12月15日(木)に器械運動発表会を行いました。約1ヶ月間練習してきたマット、鉄棒、跳び箱の技を1年生に披露しました。 演技が始まると、一つ一つの技ごとに「おぉー! |
|
|
|
6年生 書写「書き初め講習会」 |
|
|
|
2022年 12月 12日 月曜日 14:56 +0900 | 作成者: 清明小 アドミン |
|
|
12月9日(金)にクラスごとで書き初め講習会がありました。地元の書道の先生をお招きして、書き初めコンクールの課題である「銀河」のポイントを教えていただきました。「筆 |
|
|
|
6年生 総合的な学習の時間「お仕事の話を聞く会~お菓子 |
|
|
|
2022年 12月 7日 水曜日 11:36 +0900 | 作成者: 清明小 アドミン |
|
|
「夢に向かってふみ出そう!」の第三弾として、12月6日(火)にお菓子の卸売業を営む佐々木さんをお招きして、話を聞きました。佐々木さんが繰り返しおっしゃっていたメッセ |
|
|
|
4年生 校外学習 |
|
|
|
2022年 12月 5日 月曜日 17:54 +0900 | 作成者: 清明小 アドミン |
|
|
12月2日金曜日に、越前市に校外学習に出かけました。 1つ目の訪問先、タケフナイフビレッジでは、大きな音が響き渡る工房内で作業を行う職人さんの姿を見学したり、越前打 |
|
|
|
|
|
|
|